(続き)
んじゃ、さっそく順番に従って作ってみるべ。
1.レベルを決める
2.役割を選ぶ
小説見てる限りでは「バァズは雑兵、ボザックは軍付き術者、カパックは上級兵士or暗殺者」って感じかなあ。
大きさもあとのやつほど大きいハズなんで、レベルもそれに比例する感じにしよう。
シナリオは4レベルPCで、と考えてるんで、
バァズ2(暴れ役:ウォーリア),
ボザック4(砲撃役:3eのソーサラー),
カパック6(遊撃役:ローグ+ファイター)
くらいのイメージが妥当かね。全部偶数レベルなのはエロイとかガタガタ言わない。
3.能力値の決定
DMGには「大事な能力2つには16+レベル1/2、そのほかのには13+レベル1/2を割り振るといいよ」とあるのでそれに従ってみつつ、イメージ的なアレを多少加味してみる。
【筋】 【耐】 【敏】 【知】 【判】 【魅】
バァズ 17(+4) 17(+4) 14(+3) 10(+1) 10(+1) 8(+0)
ボザック 15(+4) 18(+6) 15(+4) 18(+6) 12(+3) 9(+1)
カパック 19(+9) 16(+6) 19(+9) 16(+6) 12(+4) 10(+3)
※修正値はレベル込みの値。
こんなもんだべか。ボザック、あんまり頭いいカンジもしないけど、ソーサラーのデータもよくわかんないしなあ。や、【魅】なら高くていいのかって話もありますが。
能力値と役割・レベルが決まってれば
4.ヒット・ポイントの決定
5.アーマー・クラスの算出
6.他の防御値の算出
8.攻撃ボーナスの算出
この辺は表に従ってサクサク決められる。
hp AC 頑 反 意 対AC 対DEF
バァズ 47 15 14 14 14 +5 +3
ボザック 48 16 16 16 16 +11 +9
カパック 72 20 18 18 18 +11 +9
んだけどこのまんまだとあまりに値が平坦で面白味に欠けるし、鎧の有無とかもあるんでちょっと調整。役割とか加味しつつ。
hp AC 頑 反 意 対AC 対DEF
バァズ 47 16 16 13 13 +5 +3
ボザック 48 14 16 14 18 +11 +9
カパック 72 22 20 20 16 +11 +9
こんなもんかな。
さて、次は能力だ。
7.パワーの選択
9.ダメージの決定
10.追加の詳細事項
とりあえずドラコニアンの種族能力として
種族:は虫類・人型生物
感覚:夜目
滑空:翼を使用して滑空できる。落下ダメージを無くし、1マス落下するごとに2マス移動できる。
ツメ:ツメは習熟ボーナス+3,1d4+【筋】修正ダメージを与える習熟済みの武器扱いとなる。
ドラゴンの僕:20マス以内にドラゴンがいる場合、攻撃に+1ボーナスを得る。
属性:悪
言語:共通語、ドラゴン語
技能ボーナス:〈威圧〉+2、〈持久力〉+2
このくらいはありそう(ホントは夜目じゃなく暗視にしたいところだけど、ドワーフでさえ暗視を無くしてるので自重してみる)。
あとは種別ごとに。
バァズ
技能:〈威圧〉+3、〈持久力〉+2、〈変装〉+4
装備:スピア、ジャベリン、レザーアーマー、1d6gp
■基礎攻撃:スピア;+7vsAC(1d8+3ダメージ)
■基礎遠隔攻撃:ジャベリン;+6vsAC(1d6+4)
■集団攻撃
バァズは隣接するドラコニアンないしドラゴン1体ごとにあらゆる攻撃に+1種族ボーナスを得る。
■ペトリフィング・トロゥス Petrifying Throes
(1日毎・即時対応:hpが0以下になったとき起動)
hpが0以下になったとき、バァズは石化する。3R後、死体は塵と化し、原形を残さず消える。
即時対応 近接
目標:hpを0以下にしたとき使用していた斬撃ないし刺突武器
攻撃:+6vs反応
ヒット:対象の武器は石化するバァズの死体にくわえ込まれる。くわえ込まれた武器は引き抜く(【筋】DC20) か、3R後死体が塵と化すまでくわえ込まれたままである。
ボザック
技能:〈威圧〉+5、〈魔法学〉+5
装備:スピア、クロースアーマー、2d20gp
■基礎攻撃:ロングソード;+11vsAC(1d8+2ダメージ)
■マジック・ミサイル(標準;無限回;遠隔);+9vs反応;2d4[力場]ダメージ
■スリープ(標準;1日毎、[催眠]);遠隔範囲・爆発2・20マス以内;+9vs意志
ヒット:目標は減速状態に(セーヴ・終了)。1回目のセーヴに失敗した目標は気絶状態となる(セーヴ・終了)。
ミス:目標は減速状態に(セーヴ・終了)。
■ウェブ(標準;1日毎);遠隔範囲・爆発2・20マス以内;+9vs反応
ヒット:目標は動けない状態に(セーヴ・終了)。
効果:この遭遇の終了時まで爆発の範囲内はクモの巣に覆われ、移動困難な地形となる。またこの区域内で移動を終えたクリーチャーは動けない状態になる(セーヴ・終了)。
■エクスプローシヴ・トロゥス Exprosive Throes(1日毎・即時対応:hpが0以下になったとき起動)
hpが0以下になったとき、ボザックは爆発する。
即時対応 近接範囲・爆発1攻撃:+7vs反応
ヒット:2d6+4[力場]ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:ボザックの持つ全ての装備は破壊される
カパック
技能:
装備:ロングボウ、ロングソード、レザー、2d20gp
技能:〈威圧〉+3、〈隠密〉+8
■基礎攻撃:ロングソード;+11vsAC(1d8+4ダメージ)
■基礎攻撃:噛み付き;+11vsAC(1d4+4ダメージ+ポイズナス・サリバ(後述))
■基礎遠隔攻撃:ロングボウ;+11vsAC(1d10+4ダメージ)
■戦術的優位
カパックは戦術的優位を得ている際、急所攻撃として1Rに1回ダメージに+2d6を追加できる。
■ポイズナス・サリバ Poisonous Saliva
カパックは唾液に毒が含まれている。彼らは戦闘時に標準アクションを使用してその毒を自分の武器に塗布できる。塗布された毒は戦闘終了時まで維持される。
かみつき攻撃、あるいは毒を塗布した武器でダメージを与えた際、2次攻撃として以下の効果を与える。
--ポイズナス・サリバ --
2次攻撃:+7vs頑健
ヒット:対象は次のターン終了時まで動けない状態となり、さらに減速状態になる(セーヴ・終了)。
ミス:対象は次のターン終了時まで減速状態になる。
■アシディック・トロゥス Acidick Throes(1日毎・即時対応:hpが0以下になったとき起動)hpが0以下になったとき、カパックは周囲に酸をまき散らして死んでいく。
即時対応 近接範囲・爆発1
目標:範囲内のクリーチャー攻撃:+7vs反応
ヒット:2d6[酸]ダメージ+5継続ダメージ[酸]
効果:カパックの持つ[酸]に耐性のない全ての装備は破壊される
こんな感じかな。死んだときの爆発とかカパックの毒の唾液とかはあまりにえげつないので命中+7にしてみたり。や、それでも結構強烈だとは思うけど。
やー、3.Xeと比べるとすっげえラク。
データが減ったおかげで他のクリーチャーとの整合性とかもあんまり考えなくても問題なくなったんで、「まあこんなもんでいいや」で作れちゃうからなのかなーとか。
ここまで1時間くらいしかかかってないよ。
ぶっちゃけドラゴンランス読み直しててそのまま引き込まれてた時間の方が長い(笑)。
さあ、これでベースは出来た。あとは実際の運用だー。
ってあたりで以下次号。
【レポート】大分混成TRPG-Convention226[2024/09/01]
-
大分混成TRPG-Convention226[2024/09/01] ホルトホール大分409号会議室
台風10号の爪痕も大きいところですが、当日の天気は良かったので開催できました。 もともと9月の頭ってことで周辺ではイベ …
"【レポート】大分混成TRPG-Convention226[2024/09/01]...
2 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿