2009年6月8日月曜日

【PF】プレビューその4

今回は微妙な強化が積み重なってスゲエ強くなってる気がするレンジャーのご紹介。
アイコンキャラはドワーフの巨人殺し職人 ハラスクさん。
11レベルの射撃型レンジャー。こないだのHFOといい、【敏】キャラ多いなあ。
記事書いてる人の趣味かしら。
以下3.5eからの変更点とか。

[クラス能力]
・「得意な敵」のほかに「得意な地形favored terrain」新設。
 追跡のほかイニシア、〈感覚〉〈隠密〉 にボーナス。
・「得意な敵」は〈はったり〉〈知識〉〈感覚〉〈真意看破〉〈生存〉、そして攻撃とダメージにボーナスが。
 ハラスクはこれらのおかげで洞窟で巨人を捜す時の〈生存〉を+32(!)で行える。
・「得意な敵」に含まれる敵1体を「獲物quarry」に指定できる(11レベルから)。
 命判+2、クリティカルは自動成功、追跡時出目10できて、かつスピード低下なし。
 ちなみに獲物を殺したら1時間後に次のを選べるようになる。
・「狩人の絆 hunter's bond」能力で、移動アクションとして30ft内の仲間に得意な敵ボーナスの半分を渡せる(3R間有効)。射撃型レンジャーはマーシャル化するのがPF……なのか?
何ボーナスかわからんのが惜しい。士気とかだとバードやクレリックのブレスとかぶっちゃうしね。
ただしこの能力は”動物の相棒”とどっちか選択の能力なんで注意。
・動物の相棒は現レベル-3のドルイドと同様と見なす。
 元サイトには相棒にできる動物リストもあるんで興味のある人は見ておくべし。
・ちなみに術者レベルも現レベル-3に。ちょっと強くなった。
・レベルあがるとcamouflage(得意な地形ならどこでも〈隠れ身〉 可能)、 hide in plain sight(どこでも〈隠れ身〉可能)を得る。
 ハラスクさんはこの能力を活かすべく、躊躇無くクロークオヴエルヴンカインド着てるあたりがメリケンらしいエロさを醸し出してていいカンジです。
・20レベルでmaster hunter能力を得る。
 得意な敵に一射して命中したとき、相手がセーヴ落としたら即死します。トータルhpと同じだけの非致傷ダメージにも置き換え可能で超便利。

[特技]
・Pinpoint Targeting:1Rに1回射撃。ACのうち、鎧、外皮、盾ボーナスを無視する(!)。
・Deadly Aim:射撃版《強打》 。
 イニシア取った後はこれ使って全力攻撃すれば +19/+19/+14/+9 、当たるごとに1d8+14&1d6[電気]&axiomatic qualityで2d6ダメージが入る。
 全部当たれば平均138ダメだって。つえー。


いままでは1-2レベル混ぜときゃお腹いっぱいと言われたレンジャーも、〈隠れ身〉 系能力や得意な敵関連で、「生」でもイケてるクラスになってるっぽいですな。反面鎧は相変わらず軽装までなので、遊撃兵として生きて行かなきゃいけないっぽいのはそのまま。二刀流系特技もひっそり強化されてるんで「食らうの覚悟でつっこむ」レンジャーも面白いかもですが。

6 件のコメント:

D16 さんのコメント...

 「みんながやりたかったレンジャー」像が素伸ばしでできるようになっているのが嬉しいデスね。

いしかわ さんのコメント...

以前のレビューにもありましたが、今回は「マルチより生で」って方針みたいですね。ここんとこのプレビュー見るにかなり方針に忠実にデザインされてるみたいで好もしい。


これで発売3ヶ月後とかには「7レベルまでは生のが強いけど8レベルならレンジャー6+ファイター1+テンペスト1のが強ぇ」とかやり始めてるかと思うとワクテカが止まりません(笑)。

朋 さんのコメント...

お久しぶりです。
しばらくTRPGそのもから離れていましたが、GWに大学サークルの同窓会という名のコンベンション&飲み会があったので、そこで久しぶりにDMをしました。
そもそもTRPGから離れていたのでD&D4thは全く手付かずでしたが、PFの存在を知ったので、ベータ版使ってプレイしてみました。

どのクラスも何かできることが増えたので、やることがなくて暇にはならないような気がします。(クレリックの判定+1呪文使いたい放題は微妙ですが(苦笑))

PFはシングルクラス伸ばしの方がマルチクラスにはない特典が付く点も良いですね。
まぁ、上級職が増えるとわかりませんが。

色々不満点が改善されているので、基本ルールだけでまたかなり遊べそうです。最近は原則基本ルールだけでいかに面白いシナリオを作るかということしか考えていませんし。(子供2人がいるので根本的にTRPGをする機会がないのが難点ですが…)

TRPGそのものはできてませんが、このHPは今でもチェックしてます。今後ともよろしくお願いします。

いしかわ さんのコメント...

お、ご無沙汰ですー。

おお、お子様が二人も!
それは大変ですなあ。

でも、お子様達が手を離れるまでの辛抱! いまは力(と書いてサプリと読む)を蓄える時期ですよ!

PF,いいですよね。
かゆいところに手が届くというか。
0レベル呪文使い放題がこんなに楽しいとは思ってなかったよ! みたいな(笑)。

朋 さんのコメント...

ウィザードやクレリックにとっての0レベル呪文はファイターやバーバリアンの素振りやローグにとっての罠解除や開錠に等しい行為と考えれば使いたい放題でよいのでしょうね。
なにより、ライトやクリエイトウォーターが自由に使える点が非常に良いです。(DMにとっても)光源や水確保をそこまで神経質にならなくても良くなるわけですから。

プレイする機会に恵まれそうもないですがPFは最低限の2冊だけは注文してあります。

いしかわ さんのコメント...

4eも基本的に「いつも出来ることの使用回数を無限に」ってデザイン思想だと思うんですが、4eが出来ることを絞って再構成したのに対し、PFが出来ることを調整以外の理由では換えず、メリットを与える形で誘導している、というのが象徴的ですやね。

>PFは最低限の2冊だけは注文してあります
さすがだ(笑)。