昨日コンベ行ってきた。
いしかわはパスファインダーによる「廃都の黒竜」でGM参戦。
http://www.dragonlance.jp/dd/event.htm
当日は8卓で4e x 4、3.5e、ハックマスター、AD&D2nd、パスファインダー各1といった割合。
2ndもだけどハックマスターは4/3日本で唯一プレイされていた卓と断言できる。
しかも残機制とか遊び方まで懐かしい感じ。
相変わらずのネタ職人ぶりがすさまじいよハイランス卿。
元もネタのために2ヶ月くらい前から仕込んでたらしいですがw
コンベ1年ぶりとのことでしたが、ほんとに相変わらずだなあ。
あと2ndやってた椿さんは新潟から遠征されてたとか。アチィ。
会場は廃校になった小学校で、床とか天井の高さとかに妙にノスタルジーを感じてみたり。
こういう使えるのっていいよなー。とか。
終了後は駅向こうの居酒屋?にて宴会。
ゲストで来られてた「ホワイト・プルーム・マウンテン」の下訳者にして「アイスウィンド・サーガ 暗黒竜の冥宮」「同 冥界の門」訳者の府川由美恵さんとお話ししながら会食。
それにしても、府川さんはD&D未プレイであの内容を訳していたとのこと。
……マジかよ。
安田先生あたりの弟子っ子でD&D原書で遊んでるような人なのかと思ってたわ。
ガチな訳者ってスゲエ。
訳してる内にだんだん面白くなって、いまではFRにもかなり興味が出てきたとのこと。
なので、タイムオヴトラブルとかアサスがどうとかスペルジャマーシップがああだとかくっだらねー話で妙に盛り上がってみたり。
あ、アスキーの人が「あと500冊売れたら続刊が出せるかもなんで、もう一冊買わなくてもいいから図書館にリクエスト出してくれ」って言ってましたw
あーでも、D&D抜きにして面白いんで、買えるうちに買っとけ!>WPM
あ、買うなら新刊で買えよw
※4/5 追記&一部修正 知らせてくれた岡和田さんありがとう!
大分混成TRPG-Convention 233のお知らせ(2025年4月6日開催)
-
大分混成TRPG-Convention 233
2025/04/06 9:30開場、10:00開始 17:15終了 18:15最終終了予定。 参加費 一般500円、小中高200円 会場: J:COM
ホルトホール402号会議室(和室)
2025年04月の大分混成TRPG-Convention案内で...
3 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿