まあ、ぶっちゃけ4eの情報も大して出てないし、何しゃべっても確定事項ではないので意味があるかっつーと微妙なとこなんだけど、とりあえず「プレ4e本」(こういうもんが平気で発売されるあたり、D&Dってゲームはやっぱり狂ってると思う。雑誌記事とかじゃなく、フルカラーの書籍が一冊出ちゃうんだもんなあ。アホだ)が出てるのでその辺の内容紹介でもしようかな、と。
や、結構面白いですよ?
4eの企画は2005年からはじまってて、チームORCUSって名前で進めてたとか。
この辺も記事にしようかね。
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
4 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿