あんちゃん、ゴブリン好きけ?
やっべ、かわええ。
ゴブリンもだけど子豚ちゃんが。子豚ちゃんが。
ハァハァ
ことしのRPGDayのシナリオ”We be Goblin!”は1レベルゴブリンがプレイできるシナリオだが、
6/18に無料ダウンロードできるようになるそうで。
印刷バージョンでも5ドルだけどな!
http://paizo.com/store/games/roleplayingGames/p/pathfinderRPG/paizo/pathfinderModules/v5748btpy8ilz
ちなみに、こちらは”コンディションカード”発売記念壁紙。
くっ・・・イカしよる……
こっちはamazonで販売されるっぽい。
3/8予定。
パスファインダー2版雑感:ルール編
-
久々の更新になりますが、TRPGはずっと続けています。昨年も色々なシステムで遊びましたが、個人的にはパスファインダー2版の比重が大きかったです。
本システムの前身は、和訳版も出版されたパスファインダー1版です。D&Dが4版に移行した2009年に発売され、デザイナーはD&D3版系を手掛けた方々。システム面でも3版...
1 週間前
4 件のコメント:
コンディションカードも予約してますね!
しかし、そんなシナリオがあるとは知りませんでした。
Paizoスタッフはゴブリン好きですね~w
自分もお陰でPFのゴブリンは邪悪だけど可愛い様子を描写したりしちゃいますね(^^;
コンディションカードは素でプレイに使えそうなので超期待してます。
シナリオは統一プレイシナリオなんで、えらいイージーかえらいきついかのどっちかだと思うので、無料になってから入手でよいかとw
まあでも、PFではモンスターpcがあんまりサポートされてないんで、ちょっと面白いかなーとか思ってます>We be goblin
このかわいいゴブリンの画像がもっとほしいんですが
公式とか行けば見つかるんでしょうか?
当サイトを「ゴブリン」で検索するといくつか出てきます>ゴブリン画像
っても記事で紹介してる「コンディションカード」の下書きとかですが。
あとは……GMGとかにもゴブリン画像(I'm Dragon!とか)があるんで、その辺のプレビュー記事にいくつかあったかもー。
コメントを投稿