本家に朋さんよりPF用オリジナルシナリオの投稿!
「忘れられた谷」
4 レベルキャラクター4~6人向け
PCたちは村の治療師に頼まれ、特殊な薬草を取りに行くことになった。
魔物のうろつく洞窟を抜け、ドラゴンの棲むと言われる谷にだけ生える、希少な薬草を……。
excel製マップ付き。
正統派のシナリオにして、まだ希少なPFのシナリオだ!
とりあえずルール買っただけの君はいっぺんやっとけ!
あと、朋さんはなかなかプレイできないので感想・改定案が欲しいとのこと。
とりあえず読んでなんか気づいた人はここのコメント欄にでも書いておくれ。
頼む頼む。
パスファインダー2版雑感:ルール編
-
久々の更新になりますが、TRPGはずっと続けています。昨年も色々なシステムで遊びましたが、個人的にはパスファインダー2版の比重が大きかったです。
本システムの前身は、和訳版も出版されたパスファインダー1版です。D&Dが4版に移行した2009年に発売され、デザイナーはD&D3版系を手掛けた方々。システム面でも3版...
1 週間前
5 件のコメント:
自分でミスを発見…まぁ、あまり影響ないので。
反射→反発
の誤植。
Bestiaryようやく発送されたようです。明日には届くかな。
シナリオ、いくつか誤植があり申した。
あとでまとめますー。
ところで、モカってご存じですか?(笑)
bestiary来ました!
ヒャッホー!
取り合えず細々と気が付いた点を
ドラゴンブレスの頻度(1d4)も記入しておくと便利かと
あと「忘れられた谷」で記述漏れとルールに関して少々。
・Gのゴブリン・ウィザードの「物品の絆」は多分解釈ミス(実際はスペルブックにある呪文を好きに使える)。
・Hの研究施設にある財宝のうち、バッグの名前が違う。
・P4 Dの金品のうち難易度15"メイス"はライトなのかヘヴィなのか?
・あとちょっと金少なくね?
といった感じでした。
ウス! おつかれさまッス!
作者の朋さんには連絡しておきますねー。
コメントを投稿