ウチにもようやくAPG届いたぜいえー。
やっぺえ超面白い。
デジタルでは半月も前から読んでたけど、なんだかんだ言って本は偉大だのう。
やっぱり見やすい。
や、ipadとか使うとどうなのか知らんけど。
そして本家に2つ追加ー。
■アイテムカードメーカー
neileさん作。ありがとう!
4eのほうで露草さんが作ったメーカーを応用して作成されたとのこと。
一部PHのデータが列記してあるが、こちらはsync666さん・VANさんの作ってくれたデータであるとのこと。みなさんありがとう!
こうやって、誰かが作ったものから派生してみんなに便利なものが出来ていくってのは、やっぱりいいねえ。
こんなぞんざいなサイトでもやってた甲斐があるってもんだぁね。
■宝石都市 update
朋さんが以前投稿してくれてたシナリオをひっそり改稿したとのことなので、ひっそり掲載します。
みんな、ナイショだよ!
朋さんいつもありがとう!
パスファインダー2版雑感:ルール編
-
久々の更新になりますが、TRPGはずっと続けています。昨年も色々なシステムで遊びましたが、個人的にはパスファインダー2版の比重が大きかったです。
本システムの前身は、和訳版も出版されたパスファインダー1版です。D&Dが4版に移行した2009年に発売され、デザイナーはD&D3版系を手掛けた方々。システム面でも3版...
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿