Paizo本家よりお知らせー。
パスファインダー・オンライン開始!
http://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5lcut
目指してるのは「箱庭型アドベンチャー」、つまり「PCの活動にあわせて世界が変わっていく」ようなMMOとのことで、舞台はkingmakerの舞台であるRiver Kingdomを予定してるみたい。
実際「Kingmakerからインスピレーションを得た」言ってるしな。
専用サイトである「ゴブリンワークス」も始動&Twitterもアカウントが動き始めてる。
https://goblinworks.com/
まだたいした情報は出てないけど、ヤバイ超楽しみ。
これでPFがもっと売れるようになるといいねー。
まずは日本語版が出るのを祈ろうw
大分混成TRPG-Convention 233のお知らせ(2025年4月6日開催)
-
大分混成TRPG-Convention 233
2025/04/06 9:30開場、10:00開始 17:15終了 18:15最終終了予定。 参加費 一般500円、小中高200円 会場: J:COM
ホルトホール402号会議室(和室)
2025年04月の大分混成TRPG-Convention案内で...
4 日前
4 件のコメント:
この情報も驚きましたね!
Lisaすげーっすw
ここから日本語化が進めば良いですよね♪
メールで見ましたがオンラインゲームですか・・・
興味はあるんですがさすがにそこまで時間ないかな
PATHFINDER SOCIETYと連動するくらいされると無理やり始めるかも・・・
D&D Insiderみたいなのを想像してたんですが、全然違うんですね。どうなるか楽しみ
まあ、どういうゲームなのかまったく情報がないんで期待感以外何もないんですがw
早く次の情報が出ないかのう。
Factionは実装される予感がします。
出身でもらえる特典が違う-とかそんな。
コメントを投稿