本家の"Path Finders!"に2点。
・特技リスト update
ユージさん作。サプリ掲載の特技追加。デルヴィシュ・ダンスとかドマイナーな特技が入ってるよ!
・1-4レベルPC用呪文サマリー
VANさん作。
1-4レベルのPCが使える呪文の一覧。
ヤバイ超便利。
初めての人のお試しプレイには必須といっても過言ではない逸品。
スパシーボ!
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
3 日前
4 件のコメント:
すごいです。
2レベルまで呪文リストがあれば、とりあえずプレイできますね。
先程、アマゾンよりコアルールの実物が届きました。
第一印象は、重い。確かに現物必要ですが、頻繁に使う部分はサマリーなり、PDF印刷なりしないと使いにくいですねー。
呪文リストは嬉しいですね。
自分でも翻訳する気ではいましたが、量が量ですからね~、途中で心が折れそうです(汗)
ルールブックは私も届きました。
Amazonに「届いてないんだけど、いつくるの?」ってメールしたら、5日後に「昨日発送してますけど届いてないの?」ってメール着ました。
なんて言うか、いい加減にしろって感じですかね~。
>朋さん
うちにも届きました。結局初版。エラッタ当たってないのか。ちっ。
そして重い(笑)。
>Kashiさん
>自分でも翻訳する気ではいましたが
ふむう。
実はどうにかして「みんなで翻訳する」って計画立てようかと思ってるですが、はじめたらご協力いただけますか?
>なんて言うか、いい加減にしろって感じですかね
まあ、amazonだし。
【不幸に慣れきった戦争難民の形相で】
>「みんなで翻訳する」って計画
そうですね、訳語の統一なんかができるといいですよね。
マジックアイテムのデータも確認している途中なのですが、ウーンディングがCONダメージから流血ダメージに弱体化、アニメイテッドのシールドが4ラウンドの時間限定、ヘビー・フォーティドでクリティカルの無効可能性が75%など、各種バランス調整がされてますね。
コメントを投稿