CDS:PEによくシナリオ投稿をしてくださってた鯛足烏賊さんのプレイグループにて、7人の30lvPCにより行われたこのセッション。
その名も「そうだ、オルクスをぬっ殺しに行こう!」
鯛足烏賊の見世物小屋帳簿
(ここの1/12のあたりからスタートしてます)
敵はアビスに君臨する悪の権化オルクス様。
それを護るバロールやドラコリッチをはじめとする超ド級のクリーチャー達との戦いです。
セッションのプレイレポートのみならず、セッション中の各ラウンドのダメージ量や、各要素の分析なんかもやっててスゲエ参考になります。
チェケラ!
以下雑感。
■PCのACがクレリックが最弱に!
意外だ。REFはともかく、ACは鎧分くらいは高いものかと思ってた。
実際には【知】【敏】に能力値振れない、とかが響くのかなあ。
そしてREF最弱はファイターの26。こっちは予想どおり(笑)。
■与ダメージはローグ最強
ウォーロックはその5-7割ほど。これも予想通り。
ただ、いしかわ予想としては「ローグは序盤はダメージが小さくて挟撃できるようになった後半爆発、ウォーロックは1R目からコンスタントにダメージを与え続ける」って形になるかと思ったら意外とそうはならず、むしろウォーロックの方が後半ダメージ量が多いというのが意外だった。
※値だけ見れば最大はウィザードだけど、本文にもあるように対複数ダメージの累計だからってのが大きい。や、単体へのダメージも2位~3位くらいの位置にはあるとは思うけどね。
■モンスター側は状態異常を克服できない
……やぱしか。
や、8レベルシナリオ組むときも「あー、セーヴ落とすと終わるなー」って思ってたですが、神話級でも同じか……。
ドラゴンみたくインチキなセーヴ持たすか、完全耐性付けまくるとかしなきゃかなあ。(*1)
■投了のススメ
あ、私もやってました(笑)。
3.Xeでもやってたけど。
んでも、4eでは3.5eより明らかに逆転手段が少ないんで、前より投了時間は早くなりそう。
■技能チャレンジ
時間制限付けるとそれなりにいいのかなーと思ってやってみました。
「8回の成功が必要なチャレンジに対し5R(相当)」ってルールで、必要達成値は伏せて、ヒマだけど失敗カウントされるの嫌な人は援護でもいい(3e同様のルール)ってオプション付けて。
わりと上手く回ってたような気がします(*2)。
■敵の強さ
堅いPCに合わせて強くしようと思うとレベルに伴ってhpも攻撃も防御も全部上がっちゃうのが難しいですよねー。
昔みたいな「攻撃とhpはアホほどあるけどACは低い」みたいな、いわば「攻撃がサクサク当たる・けどなめてると痛い目に遭う敵」が作りにくいなーと。
”あの”オーカージェリーでさえAC18だもんなー。知ってた?
この辺、敵の作り方をカンタンにコンポーネント化した4eの特長がもろに裏返しに出てるカンジ。
*1:なんか海外記事とか見てると「ぼくの考えたスーパー能力」持たす人も多いっぽいですな。つ、つまり……時代はコーデルなのか?
【暗黒時代の到来】
*2:最近のDungeonに載ってるのにも似たようなのが実装されてたとかって聞いたけどまだ未確認。ただ、向こうでもそうとういろんなバージョンのが作られててまだまだ完成ver.には至ってないってのが実際のところのようです。
【レポート】大分混成TRPG-Convention226[2024/09/01]
-
大分混成TRPG-Convention226[2024/09/01] ホルトホール大分409号会議室
台風10号の爪痕も大きいところですが、当日の天気は良かったので開催できました。 もともと9月の頭ってことで周辺ではイベ …
"【レポート】大分混成TRPG-Convention226[2024/09/01]...
2 週間前
3 件のコメント:
オーカージェリーのACが18!?
「床って固いですよね。ACが10もあるんですよ!」とか言っちゃう人はもうゲームできない時代になってしまったんですね…。
ご紹介いただきありがとうございます。
先ほど4thCageからのリンク数を見たら130ほどあって爆笑しました (^ω^)
クレリックにあっては、おそらく“殴りクレ”を志向せずに“回復クレ”を作ったがためのACではないかと。
4thのACはクラス間で大差ありませんが、あえて低いところからして、殴られない位置取りでプレイする前提であったと思われます。
ローグさんの与ダメージはクリティカル成分が濃かったような…(ロール次第ry
投了はいいですね。少なくとも“タルい”言う前に試せと言いたい!
ただ、DMはPCの攻撃を処理するのに忙しく、PL視線での心情に気付かない可能性があります。ひとりでPL数倍の情報処理を行ないますからね。
そこは反省会で対処してもらいたいところ。
技能チャレンジはいろいろ試せそうです。公式のあいまいさがいろいろなタイプを作る土壌になりそうで。
ある意味デザイナー/DM毎にバラバラの方が楽しめそうですね。
3.5eと違ってルールの隙間が多い分、いろいろシナリオ・ギミックを仕込みたい人にはイジる範囲が多くて楽しいのではないかと思われます。
>ユージさん
【敏】修正0だから外皮+8だよ!
床より+8も固い。プレートメイル並みだね!
ちなみにゼラチンキューブも18。こっちは【敏】修正+4だから外皮+4。
こっちのが柔わいんかい。
まあいずれにせよd20で平均値くらいが出ない人にはプレイするのは難しいゲームのようです。
>鯛足烏賊さん
いやいやこちらこそ勝手に紹介させていただきまして。
>“殴りクレ”を志向せずに“回復クレ”を作ったがため
おー、なるほど。
移動速度重視してーってアレだと低くなっちゃうんですかねー。
>ローグさんの与ダメージはクリティカル成分が濃かったような
あれ?そうなの?
この辺、模擬戦とかでもっとデータ積み上げてみたい感じですね。
いろいろ面白そう。
>技能チャレンジはいろいろ試せそうです
ですねー。
なにげに他のゲームにすでに実装されてる事も多いんで、それ導入するだけでも結構バリエ増えそうな気もします。
この辺、データベース作ったりするとシナリオ作る人の参考になって面白いかもですね。
コメントを投稿