ブログのご紹介ー。
■誠blog -沖縄県名護市のGamedayDMG2に参加しました
http://makotokd.blogspot.com/
こないだまで”3.5e牧場物語”でご一緒させてもらってたむさきちさんが転勤で東京から沖縄に移転して一ヶ月。
寂しさで死んじゃってないかしらとの不安をよそに、沖縄で無理矢理GameDayやってきたとのこと。
上記リンクはそのプレイレポ。
さすが隠れたD&D王国沖縄。
こんなに早くプレイ相手が見つかるとは。
重畳重畳。
沖縄の皆様、ゲーム関係の場所でむさきちさんを見かけたら混ぜたげてくだされ。
見かけはいかにも公務員然としたまじめそうなおっさんですが、ゲームやらすと意地になってスペルシーフを使い続ける強い忍耐力とファンキーさを兼ね備えたおっさんです。
【おっさんはおっさんなのか】
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
1 週間前
1 件のコメント:
言いよう……
ええと、「中高年」とか「学生時代を一昔前に終了した年齢グループ」とか「前期高齢者」とか言えばいいってことですね?
沖縄のみなさん、中高年のむさきちさんをよろしくお願いします。または前期高齢者のむさきちさんをよろしくお願いします。
こんな感じでいい?
【アホの子の顔で】
コメントを投稿