更新ー。更新ー。
りょう。さんから早くもUltimate Magicのアーキタイプの翻訳が届いたのでご紹介ー。
4thcage本家>Pathfindersにて公開中。
今回はバードとアルケミストの2つ。
それぞれ新しい「名人芸」と「発見」もあるよ!
うれしいのはどっちも条件さえ満たしてれば従来のもの同様習得できるところ。
「名人芸」のほうは条件がきつめのものも多いけど、「地獄の塩と炎を呼び出す喜劇」とか「透明な壁(実在の壁のように機能する)を生み出すパントマイム」とかイカすのがたくさんあるよ!
アルケミストは自分に寄生する手足とか人面疽作ったり、ミイラっぽい生き物になってみたり、触手をはやしたりとかなりアレな感じにw
アーキタイプも「お、これいいね!」ってやつから「いやコレはいらんだろw」ってヤツまでバラエティ豊かに揃ってます。
比較的、いままで残念な子だったアルケミストがちょっとイケるようになったけど、なんだかんだいって「うぁこれつよい」ってのはあんまない印象。
よくコントロールされてるのう。
ということで気になる君は読んどけ!
りょう。さんありがとう!
大分混成TRPG-Convention 233のお知らせ(2025年4月6日開催)
-
大分混成TRPG-Convention 233
2025/04/06 9:30開場、10:00開始 17:15終了 18:15最終終了予定。 参加費 一般500円、小中高200円 会場: J:COM
ホルトホール402号会議室(和室)
2025年04月の大分混成TRPG-Convention案内で...
4 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿