本家に
DAC2010 企画卓 エベロン大追跡 掲載中。
DAC2010で8チーム40人ものPLを集めた大規模企画としてプレイされた「エベロン大追跡」が、いまここにシナリオセットとして降臨!
DM用のシナリオセット、プレイヤー用のprPC詰め合わせ、当日のプレイレポートの3点セット。
シナリオはかなり凝ってるし、カラーマップもあるからすぐプレイできる。
prPCはPC作るときの参考にもできるかも。
そしてプレイレポは当日参加の人が当日を懐かしむもよし、レポートスキーがニヤニヤしながら読むもよし、これからプレイしてみようと思ってるDMが参考にするもよし。
いいから読んどけ!
ちなみに当日まで準備なんかに使われてたサイトはこちら。
あの「エベロン大追跡」ムービーもあるでよ。
とりまとめてくれたオカさん&企画チームのみなさんありがとう!
大分混成TRPG-Convention 233のお知らせ(2025年4月6日開催)
-
大分混成TRPG-Convention 233
2025/04/06 9:30開場、10:00開始 17:15終了 18:15最終終了予定。 参加費 一般500円、小中高200円 会場: J:COM
ホルトホール402号会議室(和室)
2025年04月の大分混成TRPG-Convention案内で...
3 日前
2 件のコメント:
こんばんは、オカです。
シナリオ掲載ありがとうございます。4版で作ったシンプルな単発シナリオとかもっと投稿したいのですが、なかなか時間が取れないで、ご無沙汰しておりました。
掲載いただいたシナリオ、DACと同じように複数卓でやると準備が大変に思えるかもしれません。
でも、DMが予めルートを選んで遭遇の準備を行って、導入戦 => 情報収集の技能チャレンジ => 一つのルートに絞り込んで実施とかすると、普通の単発シナリオとしても使えるはずです。
あと、Dungeon Delveっぽく遭遇だけ使ったりとか、マップだけ利用したりとか。
何らかの形で活用してくれる人がいると幸いです。
まいどー。
メールに気づかず掲載遅れて申し訳ないッス。
確かにDMがルートを選んであれば普通に1日用シナリオとして遊べますね。
各シナリオは時間切ってできるようになってるから、時間制限のあるコンベンションなんかでも使いやすいかも。
ということで、4e遊んでる人は試してみるといいかもー。
コメントを投稿