Path Finders!に投稿3点追加ー。
●「ルール抄訳・リストなど」に
サモンクリーチャー表(PC用)追加。
普段のプレイで使用されているexcel用の表みたい。
よく使うクリーチャーだけ選んで表示できるので、プレイ中にPC使ってる人に使いやすげ。
長月 圭さんのご投稿。
●「旧ルール、β版他」に
・Ultimate Magic Playtest1 Magus
先日紹介した10レベルまでの訳を元に、全レベルの訳を追加ー。
k-showさんの翻訳です。
・Ultimate Magic Playtest2 Word of Power
こちらも長月 圭さん訳。
詳細は別記事にて。
最近PF関連の投稿が多くてうれしいのう。
こ……これは来てるぜ。
本当の意味でのパスファインダーブームって奴が!
【たぶん勘違い】
パスファインダー2版雑感:ルール編
-
久々の更新になりますが、TRPGはずっと続けています。昨年も色々なシステムで遊びましたが、個人的にはパスファインダー2版の比重が大きかったです。
本システムの前身は、和訳版も出版されたパスファインダー1版です。D&Dが4版に移行した2009年に発売され、デザイナーはD&D3版系を手掛けた方々。システム面でも3版...
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿