Martial Power
クラス本第1弾は前衛向け本。 現在発売中ー。
例によって前衛本が最初に出るということは4eでも前衛は最弱の存在であるってことですかそうですか。
レンジャーの成長パスに”ビーストマスター”が加えられて、例によって使い捨て可能(しかも今回は使い捨てっぷりに拍車がかかってるっぽい)な動物の相棒が追加されてたりしてるようで。 PHBIIに所載されると評判のドルイドの前哨戦かしら。
この160頁の本は全編パワーと特技と成長パス(日本語不明・パラゴンとかエピックパスのアレ)だけで構成されているという誠に男らしいっつーかメリケンたいがいにしとけってな一冊。
田中天さんいうところの「肉を注文したら巨大なステーキのみ(前菜や付け合せなし)をドギャッと出されたような、そんなメリケンパワーあふるる一品」が誠に言い得て妙な逸品ですよ。
そしてついに来た。
4版 日本語PHB
今回はちゃんと表紙出てら(笑)。 発売12/5で確定っぽいです。
とりあえずこれないとはじまらないのでー。
つうか12/5か! もう20日ないやん。
早いもんだのう……。
そしてオマケー。
ここ見て気がついたですが、来月号(11/29発売)はD&D特集号だそうで。
写真付きリプレイとかD&D30年誌とか載ってるっぽい。
チェケラ!
ゲームジャパン '09 1月号
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿