2012年1月10日火曜日

D&D5版のお知らせ

ということで、オフィシャルに発表されたようで。

http://www.wizards.com/dnd/article.aspx?x=dnd/4ll/20120109

・・・つーか、「これから」開発なの?
4版のときは公式発表時には開発開始2年後くらいだったとおもったけど。

まあ「We have begun obtaining feedback from a limited Friends & Family playtest consisting of internal employees and their gaming groups and soon we will be expanding that group to consist of members from our existing body of playtesters.」言ってるから、もう1年くらいで発売予定なんだろうとは思うけどさ。




世界観的なアレでいえば、現状5版に引き継ぐべき/引き継ぐかどうかを検討すべき内容があんまりない(ワールドソースとかがあんまり発売されてない的な意味で)んで、4版に移行したときから考えたらかなりやりやすいかなーという気はするけどね。

てことは、あとはシステムだよねー。
まあ、例によって4版とは大きく違うシステムになるんじゃねえかな。
これまでのWotCを見るに「似たようなシステムだと移行者が少ない」って思ってるっぽいので、あんまり近いものにはしてこないだろうし。

いや、変わった変わってないではなく「変わったあとの質次第によっては移行しないで傍系に流れる者が増える」という現象がすべてを物語ってるんじゃねえk(以下怒られるので略


ともあれ、ここんとこのエッセンシャルとかエンカウンターズの方向性を見るに、また単純化の方向性に進むんじゃねえかーという気がするけどね。PFでもビギナーズボックスがけっこう売れてる&評価が高いところ見るに、この種の需要を拾っていくやり方でいくんじゃねえかなーとか。

や、ってのは、WotCはいま、けっこうやばいとこにいると思うのよ。
ハズブロみたいなでかいところの一部門として、”D&D”なんてビックブランド持ってるのに売り上げが落ちっぱなしてる(いや”たぶん”っだけどさ)状況を『版上げで改善したよ!』って言えるようなアレがないと、いろいろビジネス的なアレの面でやばいことになるんじゃねえかなーとか。
してみるに、DDM的なアレを再開しようってのも、このへんの版上げとか売り上げとかへのアレじゃねえかなーとか。アレ、利益はともかく売り上げは大きく動くはずだからねw

まあハズブロがD&Dブランドを手放す理由はないだろうから、あるとすれば4版になったときみたいなドラスティックな幹部/デザイナーの入れ替えがメインになるだろうけどねー。
いや、WotCのいまの人事がどうなってるか全然知らんけど。


なんにせよ、まだどういうゲムになるかもまったくわかんねえのでいいとも悪いとも言いようがねえですが、個人的にはこれから何人くらいのデザイナーがPaizoから買い戻されるかが楽しみです
【片ほほに皮肉な笑みを浮かべながら】



【追記】
5eのメインデザイナーはモンテ・クックだそうです。
http://geekout.blogs.cnn.com/2012/01/09/wizards-of-the-coasts-announces-new-edition-of-dungeons-and-dragons/


ちょww クックかよwwwwwwwwww


ガチでハナミズ吹いたwwww

11 件のコメント:

りょう。 さんのコメント...

今年のTRPG業界における、かなり大きいニュースですよね(^^;
びっくりでした。

リードデザイナーがモンテって…あの人Paizoのアドバイザーじゃなかったでしたっけ?
もしかして、Paizoを買収して統合とかするんでしょうかね?(^^;
日本語版が出るならユーザーとしては願ったりなんですがw

さんのコメント...

PFが成功したのが悔しくて、ごり押しするつもりかも。
 ごっそり引き抜くというかPF2版=D&D5版なんてことになったりして…

ken00423 さんのコメント...

俺達のモンテならなんとかしてくれる!!
という訳で5版には期待してます

去年はPFのGMを10レベル〜20レベルまでやりつつ
D&Dエンカウンターズで遊んでいていました
どちらも面白いし、比較する必要も無いと思います

DDMFAN さんのコメント...

DDMが再開されるんですか?
そうだとしたら嬉しいんですが・・・

VAN さんのコメント...

いやーいいですね

消費者の意見を求めたりとか、PFの影響も感じられますね^^

簡易的な方法に進むとは思うのですが、その一方でどうコアユーザーを巻き込めるのかが、クック御大の腕の見せ所ですね!

そう、不浄なる暗黒の書で見せたあの力を使えば…

いしかわ さんのコメント...

>りょう。さん
モンテはpaizoの役員とかではないので、買収とはつながらないかと。コラム書いたり記事書いたりはしてましたけどね。
買収は、仮にしても一体化するんじゃなくてpaizoとして運営するんじゃないかなぁ。角を矯めて牛を殺すことになりかねないし。

>朋さん
そして首になった4版スタッフがpaizoに集まって、4eを元にしたPathfinder.2.0を発売するんですねw

>ken00423さん
・・・あー。ねえ。
【モンテ作のアレなd20サプリやサードパーティのゲムを横目で見ながら】

たくさん遊べてるご様子でうらやましや。
それが楽しいならなおけっこう。

ただ、せいぜい月2程度しか遊べない私にとって、ゲムの比較・検討はどうあっても必要なものであることをご理解いただければー。
そして、遊ぶ回数の限られた私にとって、残念ですが4eはPFを差し置いてまでやりたいゲムではないのです・・・

>DDMFANさん
まだ確定かどうかよくしらんのですけどねw
そんな話がある、って程度で。
ただ、稼ごうと思えばトレーディング要素のあるミニチュアやカードは当たればでかいので、一山当てなきゃいけないwotCがやる可能性は高いと踏んでます。
・・・まあ、カードの方になっちゃうかもなのがなんともアレですがw

>VANさん
なんかねえ。なりふりかまってられないんだろうなー、と。

ゲームショップ&濃いユーザー切り捨てようとしたツケを、現在エンカウンターズなんかで支払うことになったWotCですが、離れたユーザーの信用を再度つかむのってかなり大変だと思うのですよ。
その辺のアレがいっときやってた「昔の世界設定サプリの4e版発売」だったりするんでしょうが、これもスベってたし。

そのへんのあせりが、やや早いと感じられる5e発表だったりモンテ召喚だったり消費者の意見を聞きますよキャンペーンだったりに出てんのかなーと。


そんで、5eの運命はモンテにどれくらいの自由が許されてるのかで決まるんじゃないかと思ってます。
経営組やコンサルタントが「ゲーマーに受ける」と思ってる方向でやるようモンテを縛るなら4eの二の舞になるだろうし、モンテが「面白い」と思う方向でデザインできるなら新しいゲムになるだろうなーと。

そういう意味で、「あの力」が発揮できる環境だといいのですが、さて。

まあ、モノが出るまでは何言ってもしょうがねえので、今は生暖かく見守る方向で-。

montycore さんのコメント...

寝る前になんとなくD&D5thの話を見たから懐かしくなってみましたyo!

年に1回くらい2ndできればいいなぁーって程度になっているので正直食指はのびないのですが(笑)。

いしかわ さんのコメント...

お、お久しゅうー。
お元気ですかの?

まあ、出るのは早くて2013年っぽいので鬼が笑うようなネタですが。>5e

2ndはいまもやり続けてる人はいるようですなあ。
私もたまにやりたくなりまする。
ああスピードファクター。

Tirthika さんのコメント...

残念なのは、これで十数年に及ぶ第二次日本D&D時代が終わるという点ですかね。
おそらくはコアルールからボックス型採用でしょうし、そうしたらHJは翻訳出版をしないでしょうからね。

いしかわ さんのコメント...

鯛足烏賊さん

あー、いしかわはその辺はあんまり心配してなかったり。
ぶっちゃけ、エッセンシャルみたいな薄いペーパーバックでも6000円で売れるんだからw

箱入りでも売れるんならやると思いますよ。
おそらくD&Dより販売数の少ないボドゲでも翻訳販売してるわけですし。

ただ、NewyorkTimesとかの記事見てる感じでは、5eで売れ行きが回復しなければハズブロはD&Dブランド10年くらい寝かすっていう選択をする可能性もあるわけで、その辺の方が不安要素としては大きいんじゃねえかと思ってます。

もっけもけ さんのコメント...

5版の動向は非常に気になるところです。

ちょっとシステム面で気になるところとしまして
最近D&D Onlineで大型UPDATEが入ったんです。

呪文やAC(攻撃関連システム)が大幅に変更されました。(大型Update)
背景は現在進行中の5版で採用されるシステムとの親和性?やシステムの統一性という事からだったのです。

もともとDDOは3.5基礎で始まり開発元Turbin独自仕様も混ざってますが概ねD&Dシステムを大きく逸脱しないような調整がなされている環境です。
(濃いD&Dプレイヤーが変なシステム導入すると猛反発する背景があるんで:笑)

どうやら多段で命中判定処理を行なう様子。
システム的にD20を2回くらい使う感じでしょうか。

いずれにせよ5版は楽しみ・・・