職場からこんにちは。
PaizoBlogにUltimateCombat所載の新クラス サムライとニンジャ関連のイラストが!
http://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5lc9a
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
4 日前
4 件のコメント:
>Jade Legend
次のAPは"Jade Regent"であります。
おいおい、何言ってやがる、そんなわけが……
あった。
ギャー! ハズカチー!
ガチで「レジェンド」だと思い込んでましたw
Paizo Blogはたまにチェックすると侮れない情報がありますよねw
シン・スポーンもいますし、どうやらAdventure pathの1とも関係あるようで、プレイした人にとっては懐かしくて良さそうですよねー。
Jade Regent(翡翠の摂政)は確か現在絶賛行方不明中のミカド、シグレ・ヒガシヤマに代わって政治を行っていて、ミカドが拉致されたと思っている一派と内戦寸前と言う状況だったような。
何だかミンカイも面白いことになってますよねw
こういう話を聞くと、Paizoスタッフも時代劇を勉強してるなって思いますw
まぁ権力を狙う悪い大臣の話は洋の東西を問わず人気だと思いますが(^^;
そうそう、なんかシン・スポーンがフィーチャーされてるんですよ。ルーン・ロード関係の別のルーンが絡んでたりするんですかいのう。あの設定、結構好きなんでだったらうれしいなあ、とか。
>Paizoスタッフも時代劇を勉強してるなって思いますw
メリケンの東洋の「勉強」って黒沢映画とカンフー映画を交互に見てるイメージがあって微妙にアレですがw
サムライ的なアレになるのか、中華宮廷劇的なアレになるのかいまから楽しみです。
コメントを投稿