2023年11月23日木曜日

PF1e→PF2eRemasterへの移行メモ(1)

 なんか流れで2eRemasterのマスターやることになったので、改めて1e→2e移行に向けてのメモ。
いやまだ1eやり尽くしてないから、もう数年は遊ぶつもりではいるんだけどな!

でもORC移行とかの顛末見てると、「PFを…… Paizoを守護らなければならぬ……!」ってなっちゃうじゃん。

ということで以下ざっくり変更点まとめ。
違ってるとこ見つけたらコメントで突っ込んでおくれ。


1.能力値

●能力値は積み上げ式
全能力値10スタートからの種族Ancestry、来歴Background、クラスClassを選択した時の”能力値増強”で能力値を積み上げてく形に変更。
基本的に2ずつ上下するので計算がラク。
自分のイメージしてるキャラが作りやすくなったと言えそう。
(あいかわらずダイスでランダムに決める方法もある)

●種族・来歴
選択したら一生ついて回る出自と過去。どの能力値を強化するかの決定のほか、HPや移動速度、種族特技、特殊能力、もらえる技能や特技なんかが決まる。

●クラス
2eでは1eのコアルール+αのクラス数があったんだけど、Remasterではバード、クレリック、ドルイド、ファイター、レンジャー、ローグ、ウィッチ、ウィザード8クラスのみ(Player Core2で追加されるとの予告あり)となった。
バーバリアンもチャンピオンもモンクもアルケミストもいないのかーと軽く衝撃受けた。

あと、いわゆるマルチクラスは「アーキタイプ」として扱われるようになり、1eみたいにクラスを重ねてボーナスを重ねて……みたいなことは難しくなっている。

2.技能

●技能数がごっそり減って、使い方が明確化
2eでは技能が整理統合され、1つの技能でいろんな使い方ができるようになってるものが多い。
また、〈運動〉技能で足払いや組み付き解決するようになったりとか、「戦闘中に使える技能」「探索中に使える技能」が明確化され、ついでにどんなアクションが必要かも記載されるようになった。
まあいままでも〈威圧〉は戦闘中使えてたりしたから、それがさらに整理された感じかな。
このへん、技能一覧見たらだいたい何できるか把握できるようになっててえらい。

●整理統合されたついでに、いままでの「技能ランク」が5段階に
いままで数値で記録してた技能ランクは「未習得」「習得」「熟練」「達人」「伝説」の5段階になり、それぞれ0,+2,+4,+6,+8のボーナスが付く。
専門性の高い技能は「未習得」だと使えない場合があるのは従来通り。

●技能がクリティカルしたりファンブルするように
目標値+10で成功すると「大成功」となり、よりよい効果がもたらされる。同様に、目標値-10で失敗すると「大失敗」としていらんことが起きる。
ちなみに出目20は成功段階を1上げ、出目1は成功段階を1下げる扱いに。
「出目10」は”受動知覚”などとして健在だけど、知識などの場合は特技や能力としてのみ使用できるようになった。

3.特技

●特技はクラスごと・レベルごと制に
いままで比較的自由に取れてた特技は、習得のソース(種族、レベル、クラスレベルなど)ごとに分類され、レベルアップ毎に取れるものが決められた形式に。
D&D4eのクラス能力選ぶイメージが近いかな?

4.アクション

●3アクション+1リアクション制
いままで『標準アクション+移動アクション(+その他)』でやられてた1ラウンド間の行動は『3アクション+1リアクション』制に変更。
「アクション」は”打撃””歩行””扱う”など、所定の行動を行える回数。
複雑な行動には2アクション、3アクションが必要なものもある。
(詳しくは→ https://w.atwiki.jp/p2rdj/pages/71.html

つまり、2eでは1R間に「移動・攻撃・移動」とか「移動・移動・移動」とか「扱う(アイテム取り出し)・移動・扱う(アイテム使用)」みたいに3つを組み合わせて行動する。
なので、1レベルから「攻撃・攻撃・攻撃」とかも可能だ!(2回目で-5、3回目で-10ペナ付くけど)

また、一部の呪文は最初から詠唱が長い=複数アクションが必要な呪文があるほか、費やしたアクション数で効果が変わる呪文もある。例えばマジックミサイル(※Remaster版ではForce Barrageと改名)呪文は1アクションなら1本の魔法の矢が飛ぶが、アクションを増やすごとに+1本追加となる。つまり移動しなければ1レベルから3本の矢が飛ぶ! 
ほかにも、ヒール(回復呪文)は1アクションなら接触して1d8点回復だが、2アクションなら30ft遠隔で使用できる上回復量+8に、さらに3アクションなら30ft内全ての生物を1d8回復し、アンデッドに1d8ダメージをばらまくようになるなど、状況に応じた使い分けができるようになったりしている。

リアクションは自ターン外でできる行動。いままでなら機会攻撃とかがコレに当たるんだけど、2eでは機会攻撃はファイターの能力になっている。
代わりに盾で攻撃を防ぐとかをアクションとして行えるようになった。

あと、行動しながらできるようなちょっとした行動はフリーアクションで解決されるのは従来通り。


なんか思いのほか長くなったので(2)に続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿