D&D系TRPG(D&D4e、パスファインダー Pathfinder、DDM、D&D5eなどなど)を主に、クトゥルフの呼び声(CoC)、ボードゲーム、カードゲーム、ゲームに関連のある書籍、ゲーム関連のアホな物事などを雑多に詰め込んだブログです。
2013年6月23日日曜日
NEXT雑感2(ver130607)
こないだD&D Game Dayの『Vault of the Dracolich』を見てきたのでちらっと感想など。
「見てきた」ってのは、当日仕事の予定が入ってて予約できなかったのが、当日になって仕事がキャンセルになったため「もしかしたらドタキャンとかの空き枠で入れるかも」といちるの望みをかけて当日飛び込みで行ってみたら、案の定d&dウォーリア達の高い忠誠心を見せつけられて終了したためです。
とりあえず某日本最大の製薬会社の担当に呪いあれ。
具体的には素足を踏み下ろす先にいつもd4ダイスが転がってますように。
それはともかく。
PCやプレイを見たり、ルールを読んだりしたんで、雑感を少々。
・ルールが全体的に地味になった印象。プレイ感覚がcd&dとかad&dに近い。以前のバージョンの派手かげんが気に入ってたいしかわとしては残念なアレに。
・代わりにマニューバとかのいまいち分かりにくいルールが整理されてた。まあ、特技とごっちゃになりげだったしねえ。
・能力値 キャラ製作時の最大17になったかも。ぇえー。
・ついでに種族。種族武器の「ダメージダイス一段階強化」も消えた。つまらーん。ドワーフの2d6斧楽しかったのにー。
・ファイターのマーシャルダイスが二個になった代わりに、ラウンド毎回復だったのが戦闘終了まで回復しない。去年の12月アップデート版のように使い放題じゃなくなっててしょんぼり。標準アクション使ってダイス回復できるようになってはいるけど、使うヒマねえよなー。
・でも大丈夫!5レベルから使えるデッドリーストライクで、1ターンに一回武器ダメージを倍にできるぞ! ……大味だなおい!
・ローグの急所攻撃は「ディスアドバンテージがなければいつでも」に大幅緩和。どないやねん。ターンに一回だけで、ダメージ1d6だけど。……しょっぺえ。
・パラディンのチャネルがつよげ。一日一回だけど、ダメージに+3d10とか。……お前なぁ!ファイターがどんな気持ちで1d6追加してると思ってんだよ! しかも命中確認してから使用できるし。つえー。なんでこいつだけ強化されてんの。しかも1レベルから呪文使えるし。なんだかなー。
・パラディンって、nextではLG限定じゃなくなってて、LE用にブラックガードの誓いが用意されてるのね。まあねえ。
・レンジャーはdragon slayerとかgiant killerとかのオプションが選択できる。うわなつかしー。でも能力はしょっぱいので昔のマニアの人は残念でしたw 1レベルから呪文が使える。ズルイ。
・術者は知らんw リスト的にはcd&dっぽいけど、記述を読むとさらっと強化されてるものもちらほら。例えばマジックミサイルは最初から複数本出たりする。呪文レベル変わってるとかのマイナーチェンジも。命判必要な呪文がつらそう(後述)。
・ユーティリティスペルとかバフ呪文が帰ってきてるね。ウェルカムバック!
・全体的に命中増やすことが出来るオプションが少ないうえ、挟撃とかもないし、接触ACもないしで、基礎攻撃が低いクラスがつらげ。特にローグ。ウィザードはキャントリップでd10ダメージ出るけど、AC狙いなんで当たらないことこの上なし。4eみたく意思狙いとかもないし。かわりに命判無しでセーヴさせる呪文があるからいいって判断なのかも。
・特技が戦闘用のものばっかりなカンジに。こないだユージのキャラがブイブイ言わせてた「壁の向こうの敵の位置が聞き耳でわかる」とかもなくなってるっぽい。……まあねえw
なんかこう、版が進むたびに尖ったらところが無くなって、どこにでもあるような、あえて強い言葉を使うとつまんねえゲムになって来てるような。大丈夫かこれ。
あと、いまのところ高レベルになったからって今までみたく超人的に強くなれるって訳でもないため、ある程度遊んだらやることなくなっちゃうんじゃねえのとか思わんでもない。
一方で、レベルアップ毎にちょっとずつ強くなるよう調整されてるので、セッションごとの楽しみみたいなのはちゃんとあるよう配慮されてるみたい。
それでも、ゲームデイでもなかなか評判がよかったようだし、わりと期待できるカンジになってますよnext。
製品化まではまだ一年以上あるけどwこれからゲームディなんかを使ったテストプレイ続けるみたいだし、展開に期待しましょー。
DMしてました
返信削除CD&Dに近いという意見は良く聞きますが全く違いますね
軽量で明確なルールとルールが何も無いというのは別物です
ルール全般では戦闘の比重を落とし、捜索や交渉のルールを
簡潔かつ明確に処理できるようになっています
例えば捜索時に役割を設定すると役割に応じた自動捜索を行うルールなどがあります
エキスパーティズダイスについては1つ1つのマニューバを強力にする方向です
パリーが1d6をACに追加なので全然当たらないです
スペルは革新的に変化してますね
特にスペルの維持に必要な精神集中が1つしか維持出来なくなったので
例えばディバインフェーバーとブレスの効果を同時に維持出来なくなりました
結果、3版で問題だった戦闘前に1時間かかるような大buff祭りが無くなり
その代わりに1つ1つのbuffスペルが強化されました
例えばブレスは命中とSTに1d4振り足しになってます
6/7版を翻訳&DMした感想としては
冒険の3本柱(戦闘、捜索、交渉)を軽量かつ明確に処理することが出来
強力になったマニューバやスペルをどこで投入するかにフォーカスする
良い盛り上がりと緊張感のあるルールになってると思います
変化が少なく地味なんじゃないか、という点については私もそう思いますが
4版のように大きく変化させたらそれはそれで批判されるんでこれで良いんじゃないかと
おお、詳細にありがとうござーい。
返信削除全体的にすごく『軽い』印象ですやね。
それでいながらけっこうダイス振るチャンスが多くて、「ゲムとして遊ぶ」ってとこが強調されてる感じでいいですなあ。
スペルの変更もいいですなあ。
バフ祭りがないってのはいい変更だとおもうですよ。
あとはもうちょっとPC間の協力とかで当てやすくするオプション的なものがあったりすると遊びやすくなるのかなーとか。
成長はべつに変化そのものは多少ドラスティックでもいいような気もするですよ。
4eのは大きく変化しても、敵もあわせて変化するのが問題だったような……。