2010年1月11日月曜日

PFやってきた in CCon

1/9(土) 
Charangers Conにてパスファインダー。GM。なにげにプレイ初め。
プレイ初めがPFたぁ、コイツぁ春から縁起がいいや!

シナリオはこないだDACでやった「エレバスの落とし子」ダイジェスト。
2レベルプレロールドPCで、PL4人(ドワーフファイター、ローグ、クレリック、アーチャー型ファイターという前のめりパーティ)。
うち一人はD&D系初プレイの某女史。 徹夜で飲んでたところを当日朝いきなり召喚されたとか。
正直スマンかった。

前回とは微妙に敵を変えた。ってのは、足払いとかのCMB関係使ってくる敵を出したかったので。

とはいえ筋自体は変えてないので、シナリオ自体はさほど問題なく回せる。まあ、GMするのは3回目だし。
なのだが、雰囲気を高めようといろいろ陰謀めいたことを言ってたらPL一同シナリオ背景の情報収集に力を入れ始めてシナリオが進まなくなる。
ぬはあ、正直スマンかった & 同会場のみなさん 30分オーバーしちまいましたスマン。

個人的には敵クレリックの負のチャネル・エナジー(2d6)で12ダメージ叩き出して1人倒せたので満足。
【満足ポイントがそこなのか】

そしてD&D初プレイの人は最初の戦闘から「《速射》 +《致命的な狙い》( 射撃版《強打》)が一番効率いいですよね?」と、淡々とスナイプし続けるとか、5ftステップしてPCとPCの隙間から遮蔽を受けないところに移動してから射撃とか、一回見ただけで足止め袋の有用性を見切り一気に6個購入&両手に足止め袋持って《速射》 で敵の足止めまくり、というニセ初心者っぷりをいかんなく発揮。

他ゲームはよくやられているとのことだったので、そのへんが大きいのでしょうかね。
あなどれねー。

そして影のMVPはクレリックのTE氏。
チャネル・エナジーと即時変換キュアとの使い分けで戦線をしっかり支えてました。
そしてひっそりと強烈だった高貴の領域の「鼓舞の言葉」。
標準アクションが必要なものの、「次のラウンド中攻撃ロール、スキル判定、能力値判定、セーヴィング・スローに+2の士気ボーナス」はスゲエ。多回数攻撃キャラとの相性がすさまじい。
と思って見直してみたら秩序の領域とか幸運の領域とかもかなりヤバイ感じ
「パーティ強化のバードと個人強化のクレリック」かなあ。
クレリックは仲間強化系でかなりイケる気がしてきた。
【魅】ベースで。


その後、後ろ髪を引かれながら懇親会場を出て仕事。
なんかCCon3回出てるのに、懇親会って1回しか出れてない。なぜだー。
日曜の出張準備で午前3時まで。
じつと手を見る。


ところで今日気づいた or 忘れてた or 3.5e/4eとごっちゃになってたところピックアップ。

■ネガティブチャネルエナジーのセーヴは意志。
 一瞬頑健とどっちかで迷った。

■足止め袋の処理について
 いろいろ適当にやってたw 以下ルール抜粋。
 ・足止め袋は射程単位10フィートの遠隔接触攻撃武器
 ・目標はからみつかれた状態になり、攻撃ロールに-2、【敏捷力】に-4のペナルティを受け、さらに難易度15の反応セーヴに成功しなければ床に接着されて移動できなくなる
 ・セーヴに成功しても半分の移動速度でしか移動できない。
 ・床に接着された(または飛行できない)クリーチャーは難易度17の【筋力】判定に成功するか、斬撃武器で粘体に15点のダメージを与えることで自由になれる。
・粘体をこすり落とすには攻撃ロールは不要:即ダメージロールを行なう。
 ・からみつかれた状態のクリーチャーが呪文を発動しようとする場合、難易度15+呪文レベルの精神集中判定に成功しなければ呪文を発動できない。
 ・粘体は2d4ラウンドの後効果を失う

 昔よりちょっとマイルドか? いやきついのは変わらんけど。

■〈精神集中〉 そういや技能じゃなくなってるのな。
・精神集中判定を行う際、術者は d20 をロールし、その出目に術者レベルと、同じ種類の呪文のボーナスを決定する際に使用する能力値ボーナスとを加える。
・防御的発動: DC= 15+呪文レベルの2倍
・呪文の発動中に負傷した: DC= 10+受けたダメージ+呪文レベル
 
■遮蔽・仲間も「柔らかい遮蔽」を提供(ちなみに柔らかい遮蔽は〈隠密〉に使えないことが明確化されてる)。
 なので、仲間の背ごしでも敵のAC+4 。このへん4eとごっちゃになってる。やべえ。
・射撃なら「射撃側の1つの角から対象の4つ角に線を引く。そのどれでも遮蔽物を横切るなら遮蔽あり(AC+4, 反応セーヴ+2)。ただし同様に線を引き、相手の半分に対して射線が遮るもの無く通るなら遮蔽は部分遮蔽partial cover(AC+2, 反応+1) になる」
・近接は今まで通り「攻撃者の四つ角から対象の四つ角に線を引く」やりかたで。

ダークネス呪文変更
・対象の物体から半径20fの領域の明度を一段階ずつ落とし、明るい光は通常の光に、通常の光は薄暗い光に、薄暗い光は暗闇になる。
・ちなみにデイライト呪文で「明るい光」、ライト呪文(や松明、ランタン)で通常の光。
・松明やランタンなどの非魔法的な光源は、ダークネスの領域では明度を上昇させることができない
・でも陽光棒は明るさを1段階明るくできる。強ぇ。 ウソゴメン。読み違えてた。

■〈Gather Information/情報収集〉なくなったの忘れてたw PFでは〈交渉〉でチェック。 ルールは〈交渉〉を参照。

■2レベルだと3.5eとの差が小さい
 や、わからないわけじゃないけど。
 でも3.5e経験者向けならやっぱり3レベル以降かなーと。チャネル・エナジー2d6になるし。
 次やることがあったらprPC3レベルにして、敵増やして再チャレンジかなーとか。

■PC用呪文リスト作る
 呪文数が少ないとはいえ、やっぱ「PHB見ろ」はきつそう。
 prPCにセットで付けとかな。

2 件のコメント:

  1. お疲れ様でした。今回はデローム氏の卓で揉まれてきました。
    某krgr女史はなんというか天賦の才というものがあるなら、アレがそうなんじゃないのかと思います(別所で遭遇済み)。
    …でも、翌日何故かこちらの地元で遭遇するのはどっちもどっちで何かおかしいと思いましたが。

    因みに、あの程度の代物で大丈夫ならば、割と簡単にクラス/レベル別呪文マニュアルとサモンクリーチャー表は作成可能なのでちょっと頑張ってみようかと思います。
    …現在、wiki落ちてますが。

    返信削除
  2. >デローム氏の卓で揉まれてきました
    今回もなかなかいい悲鳴が聞こえてきてましたねw

    >天賦の才というものがあるなら、アレがそうなんじゃないのかと思います
    なんつーか、女性に多くそういう人がいるんですよねー。
    かいやさんとか、こないだのHJコンの初心者女史とか。

    >なのでちょっと頑張ってみようかと思います。

    うぉう! ぜひ!
    ていうか私が欲しいのです!w

    >…現在、wiki落ちてますが。
    ん? 

    おお、今は稼働してるっぽいです。
    たまにありますねー>落ちる

    返信削除