【吉井さん風に】
WH翻訳の岡和田さんからの依頼ー。
■第2回 ウォーハンマーRPG・オンリーコンベンション
8月9日(日)
会場:生涯学習センター(クリエイトホール) 第2学習室
交通:JR八王子駅北口から徒歩4分
定員:40名
会場費:500円
詳しくは http://www10.ocn.ne.jp/~bogoner/
なんかGM5人に増えてるし!
http://www10.ocn.ne.jp/~bogoner/Convention/No02/GM.html
あと岡和田さんがCMつくったそうな
見とけ!
http://cmizer.com/movie/55743
や、ウォーハンマーマジ面白いッスよ。
すぐ死ぬけど(笑)。
初心者OK卓もあるし、ルールはめっさ簡単なんで、「ちょっと試しに」って人もGo!
あの泥臭い世界観は馴染める人には自宅のコタツくらいくつろげる空間になるはずだ。
馴染めない人は知らんが(笑)。
■「読者」ガジェット入れてみた
なんかかわうそ?さんが「読者設定」してくれたので、サイドバー(っていうのか? 右側の縦長の部分)に「読者」ガジェット突っ込んでみた。
んだけど、よく考えたらコレBloggerでブログ持ってる人しか入れらんなくね?
そんなにBlogやってる人っていなくね?&その中でもBloggerユーザーって少なくね?
というわけでいつまでもかわうそ?さん一人のままの予感。
切ねえ。
なので、Bloggerやってる人、ヒマなら読者設定してやってください。
や、なんに使うものなのかあんまりよくわかってないんですが。
ドンマイ。
■ついったはじめました
なんに使うものかあんまりよくわかってないものその2。
ホントに使うかどうかも不明。
https://twitter.com/u1ro_ishikawa
とりあえず登録して最初に見た書き込みが某氏の「ああ、それにしても今ようやくいしかわさんへの殺意が沸いてきた(笑)」だった。
なんという殺伐空間。
油断をすれば即死。油断して無くても尻小玉くらいは即抜かれかねん。おそろしや。
あとざっと見で知り合いっぽいけど非公開にしてるんで見れない感じのアカウントが複数いる。
正体を隠してる悪い子はおらんじゃろかー?
D&D系TRPG(D&D4e、パスファインダー Pathfinder、DDM、D&D5eなどなど)を主に、クトゥルフの呼び声(CoC)、ボードゲーム、カードゲーム、ゲームに関連のある書籍、ゲーム関連のアホな物事などを雑多に詰め込んだブログです。
2009年7月27日月曜日
CMのじかん
そういやもう今週末だよ! 早いー。
「おは幼(略」で一世を風靡した柳田さんの最新作。
現在GJ誌連載中のリプレイに、ルール紹介なんかを盛り込んで前回より「よくわかる」度がアップしてる一冊。
いしかわも寄稿。今回はカラーページもらったぜ!
書いた文6割くらい削られたけど!
【余計なことを書きすぎです】
いいから買っとけ!
同日発売。
なんか身もフタもなく命中+1できる特技とか掲載されてます。
ごめんウソ。これ↑PHB2だったよギャワー!
教えてくれたほえほえさんありがとー!
でもまあマジックアイテムとかアホ強いの載ってるんで
パワーな君は無いと死ぬと言えるレベルのぱぅあなサプリ。
買っとけ!
ついでにコレも。こっちは発売中。
ディバインな人達がアホ強くなるって話です。
俺は買ってないけどね! だって日本語版出るし!(多分)
そういや来月にはPathFinder出るんだねえ。
ムヒョー!
あのアホぶ厚い冊子が届くかと思うと拙者は……拙者はもう……
【ハァハァと息荒く頬を染めながら】
つうか、アレ発送すんの大変だろなー>amazon
アレがイエサブなんかの店頭に並んでるかと思うとかなり楽しいが。
「おは幼(略」で一世を風靡した柳田さんの最新作。
現在GJ誌連載中のリプレイに、ルール紹介なんかを盛り込んで前回より「よくわかる」度がアップしてる一冊。
いしかわも寄稿。今回はカラーページもらったぜ!
書いた文6割くらい削られたけど!
【余計なことを書きすぎです】
いいから買っとけ!
同日発売。
なんか身もフタもなく命中+1できる特技とか掲載されてます。
ごめんウソ。これ↑PHB2だったよギャワー!
教えてくれたほえほえさんありがとー!
でもまあマジックアイテムとかアホ強いの載ってるんで
パワーな君は無いと死ぬと言えるレベルのぱぅあなサプリ。
買っとけ!
ついでにコレも。こっちは発売中。
ディバインな人達がアホ強くなるって話です。
俺は買ってないけどね! だって日本語版出るし!(多分)
そういや来月にはPathFinder出るんだねえ。
ムヒョー!
あのアホぶ厚い冊子が届くかと思うと拙者は……拙者はもう……
【ハァハァと息荒く頬を染めながら】
つうか、アレ発送すんの大変だろなー>amazon
アレがイエサブなんかの店頭に並んでるかと思うとかなり楽しいが。
超巨大サイズと森の遮蔽
そういや先週のこと。
ガンダム見てきたですよ。ええ、例のお台場のアレ。
でけぇぇぇぇぇ!
いやーでかいってすごいわ。マジで。
今度からジャイアントと遭遇したら即謝ろうと思うくらいに。
【許してもらえるとは思えません】
でね、ガンダムの後ろにちっさい雑木林あるんですよ。
上の写真にも足下に写ってますが。3-4mくらいの高さの樹の雑木林。
こんなカンジ。
この程度の樹の混み方なんですが、実はここ、ガンダムから50mも離れてません。
で、もうちょっと近寄った写真がこちら。
30~40mくらいかな?
っても林の際まで10mくらいじゃろか。
この地点でも、ようやく足が見えてるレベル(画面中央。白い塀の上からちょっとだけガンダムのダム部分が見えてるのがわかるだろうか?)である点に注目。
そして林の際。
ああ、ここでならはっきり見えるね。
このことからわかったこと。
■森っつーか公園の雑木林レベルでも、ちょっと離れたところのものはほとんど見えない。
■18m(超巨大サイズより大きい)の相手でも森越しだと30~40mでやっと足が見える程度。
ガンダム見てきたですよ。ええ、例のお台場のアレ。
でけぇぇぇぇぇ!
いやーでかいってすごいわ。マジで。
今度からジャイアントと遭遇したら即謝ろうと思うくらいに。
【許してもらえるとは思えません】
でね、ガンダムの後ろにちっさい雑木林あるんですよ。
上の写真にも足下に写ってますが。3-4mくらいの高さの樹の雑木林。
こんなカンジ。
この程度の樹の混み方なんですが、実はここ、ガンダムから50mも離れてません。
で、もうちょっと近寄った写真がこちら。
30~40mくらいかな?
っても林の際まで10mくらいじゃろか。
この地点でも、ようやく足が見えてるレベル(画面中央。白い塀の上からちょっとだけガンダムのダム部分が見えてるのがわかるだろうか?)である点に注目。
そして林の際。
ああ、ここでならはっきり見えるね。
このことからわかったこと。
■森っつーか公園の雑木林レベルでも、ちょっと離れたところのものはほとんど見えない。
■18m(超巨大サイズより大きい)の相手でも森越しだと30~40mでやっと足が見える程度。
■つまり、森でのエンカウントなら相手が超デカイ奴でも100ft程度の距離でエンカウントがはじまることは十分ありえることである。
ほーう、なるほどね。
さて、エンカウント作り直そうかな。
【赤い手とかジャイアントと森で会うシナリオに片っ端から付せんを貼り付けながら】
まあ、こんだけ見えないってことはジャイアント側からも見えないってことじゃねえかって気もするけどな! 余裕!
あ、あと、時間に余裕のある人は見とくといいよ、ガンダム。
でかいってことはそれだけで人を畏怖せしめるってことがよくわかった。
ちょっと首が左右に動くだけで拍手まで起こっちゃうんだぜ!
ドラゴンとか飛んできたら、マジ逆らう気になれんわー。
ほーう、なるほどね。
さて、エンカウント作り直そうかな。
【赤い手とかジャイアントと森で会うシナリオに片っ端から付せんを貼り付けながら】
まあ、こんだけ見えないってことはジャイアント側からも見えないってことじゃねえかって気もするけどな! 余裕!
あ、あと、時間に余裕のある人は見とくといいよ、ガンダム。
でかいってことはそれだけで人を畏怖せしめるってことがよくわかった。
ちょっと首が左右に動くだけで拍手まで起こっちゃうんだぜ!
ドラゴンとか飛んできたら、マジ逆らう気になれんわー。
2009年7月25日土曜日
よしなし
■技能チャレンジ投稿したー
仔だぬきさんのアレな。
詳細こちら。
あぶねー、間に合ったぜー。
投稿まだの人は今日の23:59:59まではイケる!
あきらめたらそこで試合終了だ!
GO!
■イエサブにPHBヒーローズ2が入荷してた件
1つ1500円でしたが。
うーん、前回より出来は良くなってるけど、1体500円つーと微妙かなぁ……。
AMAZONのアソートなら6つで6200円。てことは1体350円くらいか。
まあ、このへんがいいとこっつーかギリ腹立たない限度かなー。
むしろ実物みて好きなフィギュア入ってるのだけバラで買ってもいいかも。
■ダブクロ3rd買った
於イエサブ。
Amazonが在庫切れだったのでつい。
航海はしていない。徒歩移動。騎馬を希望。
【なんの話だ】
これから読むので誰か遊んでください。
■PFの話
またBeastiaryのイラストが。
http://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5laej
なにこの萌えキャラ率。
ジャパニメーションの影響は着実に浸透しているのだなあ。
左はリレンドなんだろうけど、右はなんだろ。
裸足なのが謎。飛べる種族? 微妙に鼻の頭が赤くなってるのがキュート(笑)。
アアシマールかなんかっぽくもあるけど、さて。
……きれいな絵だけど、なんか違和感が……
……って、なんで角と翼と両方持ち合わせてんのコイツ。
「ぼくの考えた最強の乗用馬」かよ!
仔だぬきさんのアレな。
詳細こちら。
あぶねー、間に合ったぜー。
投稿まだの人は今日の23:59:59まではイケる!
あきらめたらそこで試合終了だ!
GO!
■イエサブにPHBヒーローズ2が入荷してた件
1つ1500円でしたが。
うーん、前回より出来は良くなってるけど、1体500円つーと微妙かなぁ……。
AMAZONのアソートなら6つで6200円。てことは1体350円くらいか。
まあ、このへんがいいとこっつーかギリ腹立たない限度かなー。
むしろ実物みて好きなフィギュア入ってるのだけバラで買ってもいいかも。
■ダブクロ3rd買った
於イエサブ。
Amazonが在庫切れだったのでつい。
航海はしていない。徒歩移動。騎馬を希望。
【なんの話だ】
これから読むので誰か遊んでください。
■PFの話
またBeastiaryのイラストが。
http://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5laej
なにこの萌えキャラ率。
ジャパニメーションの影響は着実に浸透しているのだなあ。
左はリレンドなんだろうけど、右はなんだろ。
裸足なのが謎。飛べる種族? 微妙に鼻の頭が赤くなってるのがキュート(笑)。
アアシマールかなんかっぽくもあるけど、さて。
……きれいな絵だけど、なんか違和感が……
……って、なんで角と翼と両方持ち合わせてんのコイツ。
「ぼくの考えた最強の乗用馬」かよ!
2009年7月22日水曜日
【PF】プレビュー10 バーバリアン
今回はバーバリアン娘のアミリさん。
レベル17の生バーバリアン。
怖ぇ。
*******************
アミリを怒らせない方がいい。きっと怒ってる彼女を、君は好きにはなれないだろうから。
今まで出てきたアイコンキャラの中で、バーバリアンほど苦痛にフォーカスしているキャラはいない。
激怒中、彼女は2d6+19の、また強打入れたら命中-5だけど2d6+34のダメージを叩き出す。 ※
Greater Vital Strikeと《強打》を使ってクリティカルしたときには、そのダメージは10d6+68に跳ね上がるばかりでなく、毎R2d6の出血ダメージをも与えるのだ。
さあ、算数の時間はこれくらいにして、バーバリアンクラスの説明に入ろうか。
まずは激怒から。
βでは激怒ポイントで管理することにしてたけど、簡略化のためこれはナシになり、激怒しているラウンド数をカウントする形になった。
使用できるR/日は最大で4+【耐】修正Rで、1レベル毎に2Rずつ増加する。βよりちょっと短くなってるけど、代わりに特殊なタイプの激怒を使っても(βと違って)追加消費は必要なくなった。
激怒中にのみ使える「激怒パワー」はよりダメージを増やしたり、周囲をビビらせたりするために使用できる。また、激怒毎パワーや1日1回だけ使えるパワーなんかもある。激怒パワーは2レベルから獲得でき、さらに2レベル毎に次のパワーを得られる。
さて、ちょっとここでアミリの激怒パワーを見てみよう。
Fearless Rage: 12レベル以上で選択可。アミリは激怒中、shakenやfrightenの影響を受けない。
Increased Damage Reduction: 激怒中ダメージ減少が5/-に増加。
Intimidating Glare: 移動アクションで隣接している敵1人を〈威圧〉。成功すれば対象は1d4R+1R/(難易度を超えられなかった値5ずつ)Shaken状態に。
Knockback:1Rに1回、近接攻撃範囲内の敵への突き飛ばしに使用。対象は【筋】修正分のダメージとともに突き飛ばされる。
Powerful Blow:激怒毎1回。ダメージロールに即時アクションとして+5追加。追加ダメージはレベルによって上下。
Renewed Vigor:1日1回。激怒中、アミリは回復できる。最初は1d8 + 【耐】修正だけだが、レベル上昇に伴い増加。4レベル以上で選択可。
Superstition: 激怒中、呪文、超常能力、疑似呪文能力へのセーブに士気ボーナス。 ただし、激怒中に受ける全ての呪文等に対して抵抗するようになる(回復呪文なんかもセーヴしちゃう)。
Terrifying Howl:8レベル以上で選択可。Intimidating Glareを強化する。アミリは標準アクションで血も凍るような叫び声を解き放ち、30ft以内の全ての敵に意志セーヴを強いる。失敗で1d4+1Rパニック状態に。
これらのパワーはバーバリアンに戦闘時のハデなオプションを加えるためのもので、βにあった一部の超自然的なパワー(たとえば元素ダメージを与えるような)はあんまりこの目的にはフィットしてないかも。でもこの種の能力は将来のサプリなんかで追加されると思うよ。
激怒周りを除くと、あまり変わっている点はない。レベルが上がればより強力な激怒を使用できるようになる点、ダメージ減少、身かわし、罠関知なんかを得る点もそのままだ。クラス技能としてAcrobatics(軽業?曲芸?)と〈知識(自然)〉が入っている。
あと、特技。
Critical Focus:クリティカル再ロール時に+4
Bleeding Critical:クリティカル時に+2d6の継続(治療するまで毎R)ダメージ
Improved Iron Will:1日1回意志セーヴをふり直し可能。
《追加HP》:+1hp/LV(ただし最低+3)
《強打》 :最初は命中-1/ダメージ+2。BABが+4になったら、以降レベル毎に命中にさらに-1してダメージに+2。さらに両手持ち武器使用中なら追加ダメージは5割増に、二刀流での非利き手武器は半分に。
*******************
ふむう。パラディンが悪殺し特化型なら、こっちはダメージ特化型なんじゃろか。
17レベルとはいえ、コアのみの構築で1発10d6+68とかスゲエ。
そして激怒パワー。
激怒中の〈威圧〉能力とかも大規模戦闘中での敵の演出とかに使うとかっこいいなあ。
Renewed VigorとかSuperstitionも新機軸だね。Superstitionは微妙かもだけど。
特技もImproved Iron Willとか結構強力じゃね?
今までみたくコーズフィアー一発でサヨナラしなくても済みそうですよ奥さん!
Bleeding Criticalとかも強烈。
うーむ、ファイターとどっちがいいか迷うのう。
※090726 訂正 指摘してくれた東田さんありがとう!
レベル17の生バーバリアン。
怖ぇ。
*******************
アミリを怒らせない方がいい。きっと怒ってる彼女を、君は好きにはなれないだろうから。
今まで出てきたアイコンキャラの中で、バーバリアンほど苦痛にフォーカスしているキャラはいない。
激怒中、彼女は2d6+19の、また強打入れたら命中-5だけど2d6+34のダメージを叩き出す。 ※
Greater Vital Strikeと《強打》を使ってクリティカルしたときには、そのダメージは10d6+68に跳ね上がるばかりでなく、毎R2d6の出血ダメージをも与えるのだ。
さあ、算数の時間はこれくらいにして、バーバリアンクラスの説明に入ろうか。
まずは激怒から。
βでは激怒ポイントで管理することにしてたけど、簡略化のためこれはナシになり、激怒しているラウンド数をカウントする形になった。
使用できるR/日は最大で4+【耐】修正Rで、1レベル毎に2Rずつ増加する。βよりちょっと短くなってるけど、代わりに特殊なタイプの激怒を使っても(βと違って)追加消費は必要なくなった。
激怒中にのみ使える「激怒パワー」はよりダメージを増やしたり、周囲をビビらせたりするために使用できる。また、激怒毎パワーや1日1回だけ使えるパワーなんかもある。激怒パワーは2レベルから獲得でき、さらに2レベル毎に次のパワーを得られる。
さて、ちょっとここでアミリの激怒パワーを見てみよう。
Fearless Rage: 12レベル以上で選択可。アミリは激怒中、shakenやfrightenの影響を受けない。
Increased Damage Reduction: 激怒中ダメージ減少が5/-に増加。
Intimidating Glare: 移動アクションで隣接している敵1人を〈威圧〉。成功すれば対象は1d4R+1R/(難易度を超えられなかった値5ずつ)Shaken状態に。
Knockback:1Rに1回、近接攻撃範囲内の敵への突き飛ばしに使用。対象は【筋】修正分のダメージとともに突き飛ばされる。
Powerful Blow:激怒毎1回。ダメージロールに即時アクションとして+5追加。追加ダメージはレベルによって上下。
Renewed Vigor:1日1回。激怒中、アミリは回復できる。最初は1d8 + 【耐】修正だけだが、レベル上昇に伴い増加。4レベル以上で選択可。
Superstition: 激怒中、呪文、超常能力、疑似呪文能力へのセーブに士気ボーナス。 ただし、激怒中に受ける全ての呪文等に対して抵抗するようになる(回復呪文なんかもセーヴしちゃう)。
Terrifying Howl:8レベル以上で選択可。Intimidating Glareを強化する。アミリは標準アクションで血も凍るような叫び声を解き放ち、30ft以内の全ての敵に意志セーヴを強いる。失敗で1d4+1Rパニック状態に。
これらのパワーはバーバリアンに戦闘時のハデなオプションを加えるためのもので、βにあった一部の超自然的なパワー(たとえば元素ダメージを与えるような)はあんまりこの目的にはフィットしてないかも。でもこの種の能力は将来のサプリなんかで追加されると思うよ。
激怒周りを除くと、あまり変わっている点はない。レベルが上がればより強力な激怒を使用できるようになる点、ダメージ減少、身かわし、罠関知なんかを得る点もそのままだ。クラス技能としてAcrobatics(軽業?曲芸?)と〈知識(自然)〉が入っている。
あと、特技。
Critical Focus:クリティカル再ロール時に+4
Bleeding Critical:クリティカル時に+2d6の継続(治療するまで毎R)ダメージ
Improved Iron Will:1日1回意志セーヴをふり直し可能。
《追加HP》:+1hp/LV(ただし最低+3)
《強打》 :最初は命中-1/ダメージ+2。BABが+4になったら、以降レベル毎に命中にさらに-1してダメージに+2。さらに両手持ち武器使用中なら追加ダメージは5割増に、二刀流での非利き手武器は半分に。
*******************
ふむう。パラディンが悪殺し特化型なら、こっちはダメージ特化型なんじゃろか。
17レベルとはいえ、コアのみの構築で1発10d6+68とかスゲエ。
そして激怒パワー。
激怒中の〈威圧〉能力とかも大規模戦闘中での敵の演出とかに使うとかっこいいなあ。
Renewed VigorとかSuperstitionも新機軸だね。Superstitionは微妙かもだけど。
特技もImproved Iron Willとか結構強力じゃね?
今までみたくコーズフィアー一発でサヨナラしなくても済みそうですよ奥さん!
Bleeding Criticalとかも強烈。
うーむ、ファイターとどっちがいいか迷うのう。
※090726 訂正 指摘してくれた東田さんありがとう!
2009年7月21日火曜日
4eやってきた
於桜新町。
TEさんDMにて、今年のGameDayのシナリオをおためしプレイ。
なるほど、海外掲示板で盛んに言われいたという「遭遇まずます、ストーリー展開最悪」という言葉の意味が良くわかりました。
これから公開されるもんなんで多くは語らないけど、今時○○○○って言葉をセッション中に聞けるとは思わなかったわー。ああマスターキートン。
しかも避けたら、つーか逃げたらどうなるとか一切書いてないし。
したら普通に逃げるっつーのな。
そもそもPCが事件に関与する理由もないし。
オチもなんか盛り上がりに欠けるし。
言われるとおりエンカウント(第2,第3)がかなり面白く、それだけに激しく残念感が。
今年もまた改正案出さなきゃかなー。
あと11レベルキャラでPHB2クラス山盛りなんで、PCの運用が結構大変。
パワーリストだけで2ページあるもんなー。
自分のキャラ掴むまでにみんなけっこう時間がかかってました。
これもコンボ表とか行動指針とかまとめたハンドアウト作らなきゃかもー。とか。
その後ファミレスでどうでもいい話で盛り上がってたら0時オーバー。
余裕で終電逃す。ギャワー。
池袋までは行けたんで、そっからご近所さんのD16さんと徒歩で帰還。
駅前だとタクシー乗り場混んでるからちょっと歩いてからーとか思ってたんだけど、D&Dやらゲム評論やらの話で無駄に盛り上がって結局2時間歩き通し。
どないやねん。
帰宅して即就寝。
ぐだー。
【きょうのD16さん】
久々のPLであまりにはっちゃけていたので名言集を晒す。
・「児童ポルノ法が廃案になったんで、幼女を助けても大丈夫ですよ!」
(追いつめられた女の子を助ける場面で)
TEさんDMにて、今年のGameDayのシナリオをおためしプレイ。
なるほど、海外掲示板で盛んに言われいたという「遭遇まずます、ストーリー展開最悪」という言葉の意味が良くわかりました。
これから公開されるもんなんで多くは語らないけど、今時○○○○って言葉をセッション中に聞けるとは思わなかったわー。ああマスターキートン。
しかも避けたら、つーか逃げたらどうなるとか一切書いてないし。
したら普通に逃げるっつーのな。
そもそもPCが事件に関与する理由もないし。
オチもなんか盛り上がりに欠けるし。
言われるとおりエンカウント(第2,第3)がかなり面白く、それだけに激しく残念感が。
今年もまた改正案出さなきゃかなー。
あと11レベルキャラでPHB2クラス山盛りなんで、PCの運用が結構大変。
パワーリストだけで2ページあるもんなー。
自分のキャラ掴むまでにみんなけっこう時間がかかってました。
これもコンボ表とか行動指針とかまとめたハンドアウト作らなきゃかもー。とか。
その後ファミレスでどうでもいい話で盛り上がってたら0時オーバー。
余裕で終電逃す。ギャワー。
池袋までは行けたんで、そっからご近所さんのD16さんと徒歩で帰還。
駅前だとタクシー乗り場混んでるからちょっと歩いてからーとか思ってたんだけど、D&Dやらゲム評論やらの話で無駄に盛り上がって結局2時間歩き通し。
どないやねん。
帰宅して即就寝。
ぐだー。
【きょうのD16さん】
久々のPLであまりにはっちゃけていたので名言集を晒す。
・「児童ポルノ法が廃案になったんで、幼女を助けても大丈夫ですよ!」
(追いつめられた女の子を助ける場面で)
・「おは幼女」
(なんの脈絡もなく)
・「幼女じゃないと本気になれない」
(ダイス目が振るわなかった時に言い訳しながら)
・「加持リョウジは明確に乳を揉んでましたよね!」
(なんかエヴァの映画の話になったとき、この日最高のテンションで)
……いや、いつもこんなことばっかり言ってる人じゃないんですよ?
イヤ、ほんとに。
【目をそらしたままで】
そしてこういうことを漏らさずBlogに書いちゃう人間が隣に座っているのに臆することなくこの手の発言を繰り返すD16さんには感動を禁じ得ない。
まあ、晒すんだけど。
PS.
「おは幼女」だけは無い。無いな、ああ。
無いっつーか許せないグレード。
世が世なら切腹を命じられるクラス。
俺ならその場で舌をかみ切って果てるレベル。
2009年7月20日月曜日
2009年7月16日木曜日
Dungeon Denizens Revisitedがスゲエ出来がいい点について
Dungeon Denizens Revisited
PFクロニクル、つまりは3.5e書式でモンスターの解説が書かれているこの本は、薄っぺらいにもかかわらずわれわれメィニアのハートにずどんと突き刺さるステキ要素を満載している。
この本にはブレイ、クローカー、ゼラチンキューブ、ミミック、オチュー、オウルベア、パープルワーム、ローパー、ラストモンスター、シャンブリングマウンドが掲載されている。
そう、いわゆるD&D固有モンスターが載ってるこの本は、上記の各クリーチャーのゆかいな生態を存分に解説してくれている。
たとえばゼラチナスキューブ。彼らは単細胞生物であり、酸性の原形質で粘液を分泌しながら移動する。ために、彼らは垂直な縦穴を上ることができず、アルカリによってダメージを受ける(そして「ウーズハント用アイテム集」が用意されている。アルカリフラスコとかアルカリ塩とか。意外なところだとソルベングルーを掛けるとすぐさま原形質と混じり合い、永続的にスロー掛けたのと同じ効果が出るとか)。
たとえばオチュー。彼らは臭いで会話ができる。
腐った魚の臭いは「危険が迫っている」、古いワインの臭いは「やられた、助けてくれ」なんて具合に。
#標準的なオチューは【知】5,【判】12を持つことをゆめゆめ忘れてはならない
例えばパープルワーム。
彼らがいかにして岩を掘り進み、通過したあとにどんな痕を残すか、君は知っているだろうか?
イラストも超イカス。
チョーカーが集まって神像に祈りを捧げてたり、ラストモンスターがドルイドにけしかけられてアイアンゴーレム襲ってたり。
さらに、上記各クリーチャーの強化バージョン(ハリネズミみたいに棘だらけのブレイ、ウンザリ系の特殊能力持ったミミック、攻城兵器として調教されたオウルベア、”錆の王”ラストロード(体内のミネラルを破壊するBloodrust能力は接触で1d4【耐】ダメージを与える!)などなど。
掲載アイテムも「ラストモンスターの触覚製ウィップ」(当然非魔法金属を瞬時に破壊する!)やブレイの鱗から作った盾などイカスものばかり。
いいから買っとけ! マジで!
そういやこっちもなかなか良かった。
ドラゴンの色別の性格とか生態、行動なんかがきっちり記されていて、3.5e版のドラコノミコンにも負けないくらい読み応えがある一冊。
ブラックドラゴンのとことか超楽しい。
こっちも買っとけ!
あ、ドラゴンランスつばさ文庫版、無事発売されてるようです。
たくさん売れて、ダークエルフ物語なんかも訳されるようになるといいねぇ。
PFクロニクル、つまりは3.5e書式でモンスターの解説が書かれているこの本は、薄っぺらいにもかかわらずわれわれメィニアのハートにずどんと突き刺さるステキ要素を満載している。
この本にはブレイ、クローカー、ゼラチンキューブ、ミミック、オチュー、オウルベア、パープルワーム、ローパー、ラストモンスター、シャンブリングマウンドが掲載されている。
そう、いわゆるD&D固有モンスターが載ってるこの本は、上記の各クリーチャーのゆかいな生態を存分に解説してくれている。
たとえばゼラチナスキューブ。彼らは単細胞生物であり、酸性の原形質で粘液を分泌しながら移動する。ために、彼らは垂直な縦穴を上ることができず、アルカリによってダメージを受ける(そして「ウーズハント用アイテム集」が用意されている。アルカリフラスコとかアルカリ塩とか。意外なところだとソルベングルーを掛けるとすぐさま原形質と混じり合い、永続的にスロー掛けたのと同じ効果が出るとか)。
たとえばオチュー。彼らは臭いで会話ができる。
腐った魚の臭いは「危険が迫っている」、古いワインの臭いは「やられた、助けてくれ」なんて具合に。
#標準的なオチューは【知】5,【判】12を持つことをゆめゆめ忘れてはならない
例えばパープルワーム。
彼らがいかにして岩を掘り進み、通過したあとにどんな痕を残すか、君は知っているだろうか?
イラストも超イカス。
チョーカーが集まって神像に祈りを捧げてたり、ラストモンスターがドルイドにけしかけられてアイアンゴーレム襲ってたり。
さらに、上記各クリーチャーの強化バージョン(ハリネズミみたいに棘だらけのブレイ、ウンザリ系の特殊能力持ったミミック、攻城兵器として調教されたオウルベア、”錆の王”ラストロード(体内のミネラルを破壊するBloodrust能力は接触で1d4【耐】ダメージを与える!)などなど。
掲載アイテムも「ラストモンスターの触覚製ウィップ」(当然非魔法金属を瞬時に破壊する!)やブレイの鱗から作った盾などイカスものばかり。
いいから買っとけ! マジで!
そういやこっちもなかなか良かった。
ドラゴンの色別の性格とか生態、行動なんかがきっちり記されていて、3.5e版のドラコノミコンにも負けないくらい読み応えがある一冊。
ブラックドラゴンのとことか超楽しい。
こっちも買っとけ!
あ、ドラゴンランスつばさ文庫版、無事発売されてるようです。
たくさん売れて、ダークエルフ物語なんかも訳されるようになるといいねぇ。
2009年7月14日火曜日
【PF】プレビュー9 モンクさん
モンク8レベル サジャンさん
手に持ってるのはスゲエ湾曲してるけどマスターワークショートソード。
【どうでもいい】
***************
モンクについてはプレイテスト中かなり議論が尽くされた。
結果、全体として成長が早くなり、ボーナス特技が多くもらえるようになった。
もちろん、ほかにも大きな変更点はあるぜ。
まずはモンクの基本、連打から話をしよう。
結果的に、3.5eの連打のシステムから、二刀流っぽい処理で行われるよう改訂された。
ただし、連打の時だけ新たにレベルと同じBABが適用されるようになってる。
つまり、8レベルなら3.5eから見て+1ぶんは大きくなってるし、追加で1回ぶん攻撃が増える計算だ。
もし20レベルになれば、2回の攻撃と+3のBABを得ることになる。もちろん、相変わらずモンク武器を使うことだって可能だ。
加えて、いまや全てのモンクは《朦朧化打撃》 (敵に命中したら1R間朦朧化)を代償無しに得ることができる。さらにレベルを重ねることで、朦朧化以外の効果も得ることができる。サジャンは8レベルで対象を疲労(休息するまで回復しない)にするか、1分の間sickenにできる。また12レベルでは1d6+1R間Stagger状態に、16レベルでは永続的に盲目ないし耳が聞こえない状態に、そして20レベルでは1d6+1R間麻痺させることができるようになる。これらの効果は激震掌から分けられたもので、現在ではモンクは1日1回しか激震掌を使えない。
モンクはレベルと同値のBABをCMB(グラップルなんかの判定に使う値)に使用できる。さらに、【判】ボーナスとモンクのACボーナスもCMBによる防御に加算できる。
加えて、モンクは気ポイントのプールを得た。サジャンは4レベルで1ポイントの気を使用し、即時アクションで連打の際一回の追加攻撃(一番高い修正値でできる)か、移動速度を1R間だけ+20ftするか、ACに+4の回避ボーナスを与えることができる。5レベルではハイジャンプ能力(クラスレベル分のボーナスを〈軽業/acrobatics〉によるジャンプに加算できる)を得るが、気を1ポイント使って出目を20にすることもできる。 7レベルでは気を2ポイント使用することで使用可能となる治癒能力を得る。より高レベルでは、彼は気を使ってディメンジョン・ドア的な能力やエーテル化する能力を得る。なお、気ポイントは2レベル毎に1+【判】ボーナス分のポイントしか得られない(特技でExtra Kiを得れば+2ポイント)。さらに、気を1ポイント使って素手を魔法武器扱いにすることもできる。10レベルになればローフル、16レベルではアダマンチンと同様に扱えるようになる。
最後に、モンクの能力ブーストについて。
amulet of mighty fists は近接武器特性(Flamingとか)を付けることができる。また、いままでよりカンフーマスター向けのマジックアイテムは強く、それなりにリーズナブルになっている(例えば、Flamingを全ての肉体攻撃に付加するにしても5000gpあれば可能である。そしてより高レベルのものは、より安くなっている。
bracers of armorもlight fortification(クリティカルを25%で防ぐ)なんかを付加しやすくなった。
いくつかの特技はサジャンの戦場での多様性を支えてくれる。《武器落とし強化》 や 《上級武器落とし強化/Greater Disarm》により、彼は武器落としを+14で行うことができ、成功すれば対象から武器を15ftはじき飛ばすことができる。《足止め》は彼の横を通過しようとする敵に機会攻撃(彼は《迎え討ち》で1Rに4回機会攻撃できる)を命中させることで移動を阻害する。また《蠍の構え/Scorpion Style》との複合により、サジャンは攻撃を命中させた敵の移動を3R間5ftに落とすこともできるなど、彼は敵の移動を妨げ彼の横を通過しようとするものを食い止めることが可能となっている。
****************
特技とか訳は適当なんで違ってたらスマン。
かなり地味な強化が重ねられてるようですな。
特技数の増加とかのシステム的な変更もモンク能力を底上げしてくれてます。
CMBがファイター並みってのも地味にうれしい。
かなりモンクの本来のイメージである「技巧派軽戦士」が実現されてて好印象。
連打で大ダメージも期待できるし。
ヤベエ、超楽しみ。
手に持ってるのはスゲエ湾曲してるけどマスターワークショートソード。
【どうでもいい】
***************
モンクについてはプレイテスト中かなり議論が尽くされた。
結果、全体として成長が早くなり、ボーナス特技が多くもらえるようになった。
もちろん、ほかにも大きな変更点はあるぜ。
まずはモンクの基本、連打から話をしよう。
結果的に、3.5eの連打のシステムから、二刀流っぽい処理で行われるよう改訂された。
ただし、連打の時だけ新たにレベルと同じBABが適用されるようになってる。
つまり、8レベルなら3.5eから見て+1ぶんは大きくなってるし、追加で1回ぶん攻撃が増える計算だ。
もし20レベルになれば、2回の攻撃と+3のBABを得ることになる。もちろん、相変わらずモンク武器を使うことだって可能だ。
加えて、いまや全てのモンクは《朦朧化打撃》 (敵に命中したら1R間朦朧化)を代償無しに得ることができる。さらにレベルを重ねることで、朦朧化以外の効果も得ることができる。サジャンは8レベルで対象を疲労(休息するまで回復しない)にするか、1分の間sickenにできる。また12レベルでは1d6+1R間Stagger状態に、16レベルでは永続的に盲目ないし耳が聞こえない状態に、そして20レベルでは1d6+1R間麻痺させることができるようになる。これらの効果は激震掌から分けられたもので、現在ではモンクは1日1回しか激震掌を使えない。
モンクはレベルと同値のBABをCMB(グラップルなんかの判定に使う値)に使用できる。さらに、【判】ボーナスとモンクのACボーナスもCMBによる防御に加算できる。
加えて、モンクは気ポイントのプールを得た。サジャンは4レベルで1ポイントの気を使用し、即時アクションで連打の際一回の追加攻撃(一番高い修正値でできる)か、移動速度を1R間だけ+20ftするか、ACに+4の回避ボーナスを与えることができる。5レベルではハイジャンプ能力(クラスレベル分のボーナスを〈軽業/acrobatics〉によるジャンプに加算できる)を得るが、気を1ポイント使って出目を20にすることもできる。 7レベルでは気を2ポイント使用することで使用可能となる治癒能力を得る。より高レベルでは、彼は気を使ってディメンジョン・ドア的な能力やエーテル化する能力を得る。なお、気ポイントは2レベル毎に1+【判】ボーナス分のポイントしか得られない(特技でExtra Kiを得れば+2ポイント)。さらに、気を1ポイント使って素手を魔法武器扱いにすることもできる。10レベルになればローフル、16レベルではアダマンチンと同様に扱えるようになる。
最後に、モンクの能力ブーストについて。
amulet of mighty fists は近接武器特性(Flamingとか)を付けることができる。また、いままでよりカンフーマスター向けのマジックアイテムは強く、それなりにリーズナブルになっている(例えば、Flamingを全ての肉体攻撃に付加するにしても5000gpあれば可能である。そしてより高レベルのものは、より安くなっている。
bracers of armorもlight fortification(クリティカルを25%で防ぐ)なんかを付加しやすくなった。
いくつかの特技はサジャンの戦場での多様性を支えてくれる。《武器落とし強化》 や 《上級武器落とし強化/Greater Disarm》により、彼は武器落としを+14で行うことができ、成功すれば対象から武器を15ftはじき飛ばすことができる。《足止め》は彼の横を通過しようとする敵に機会攻撃(彼は《迎え討ち》で1Rに4回機会攻撃できる)を命中させることで移動を阻害する。また《蠍の構え/Scorpion Style》との複合により、サジャンは攻撃を命中させた敵の移動を3R間5ftに落とすこともできるなど、彼は敵の移動を妨げ彼の横を通過しようとするものを食い止めることが可能となっている。
****************
特技とか訳は適当なんで違ってたらスマン。
かなり地味な強化が重ねられてるようですな。
特技数の増加とかのシステム的な変更もモンク能力を底上げしてくれてます。
CMBがファイター並みってのも地味にうれしい。
かなりモンクの本来のイメージである「技巧派軽戦士」が実現されてて好印象。
連打で大ダメージも期待できるし。
ヤベエ、超楽しみ。
2009年7月13日月曜日
WHやってきた&4eやってきた
■土曜WH、日曜4eなカンジで。
WHはGMゆずるさん宅にて。
GMがガチで殺しに来るGMだとわかったのでこっちもガチで行くことに。
余った金でついに軍用犬を導入。
ぶっちゃけ高い鎧買うより、変な銃買うより絶対強い(笑)。
さらにもう一段進んで傭兵を週雇い、というのも考えたけど、さすがにコントロールがめんどいので止めた。
戦いは数だよ、兄貴!
ついでに真面目に重量ルール使い出したらすごい勢いで荷重オーバーになることが発覚したのであわててラバ買ってみたりとか。「戦闘に巻き込まれることがない」と明記されてるのが素晴らしいよね(笑)。>WH
セッションではひさびさに死にかけた。
やっぱ弓のクリティカルは危険すぎる。頭にクリティカル#5まで行ったっつーのな。死ぬ死ぬ死ぬ。
別PCは腕が使い物にならなくなるところだったし(腕#6)。
あっぶねー。
やっぱり知27のPCが唯一の〈負傷治癒〉持ちってのは問題だよねー。
まあ俺のキャラなんだけど(笑)。
ランダムだからどうしょうもないけどなー。うーむ。
ということで、キャリアを入信者かなんかにすることに決定。
司祭になるまで1700xpくらいいるっぽいけど(現在のキャリアは御者)。
……PC殺して新キャラにした方が早い気がしてきた。ドンマイ。
■日曜は新宿某所にてシャドウフェル5回目くらい。最終回。
「21世紀にこのトラップかい!」いうトラップとか、最終戦直前にhp半減(しかも回復する間もなく戦闘)するような仕掛けを作っておくとか、プレイの度にコーデル死ねの思いを新たにさせてくれるシャドウフェルは4eの歴史に残る一作だと思います。
ということで最終回だったですが、DMにものすごく手加減してもらい、かつエンカウントもルール裁定も緩くしてもらって「5PC中ロスト3人、死亡1人、意識不明から奇跡的に回復して最後に残ったスケルトン殺してほうほうの体で生還したPC1人」というすさまじい成績。ぶっちゃけ事実上全滅してるし。しかも技能チャレンジに失敗しててシナリオの流れ的には敗北してるし。
なんせ最後に残ったのがローグ&ウィザードvsラスボスで、ひたすらウィザードがシフトしながら挟撃位置をとり続けるという陰惨な勝負になってたもんなあ。
死亡者は「スリーストライク」取るまでのロールを(ダイスの意味でもキャラロールの意味でも)スゲエ楽しそうにしてましたが(笑)。
つうかあのダメージとかhpとかおかしいって。
それ以前にあの舞台設定とか仕掛けとか同行してる奴の性能とかがおかしいんだけど。
WotCの改良案に従ってやってたんだけど、それでも十分にデッドリー。
戦闘だけでもしんどいのに技能チャレンジも3レベルPC向けにしてはかなり厳しいし。
なんで4eへの導入シナリオなのにアレなのか、そして調整してこれになるのかが理解できない。
ほんとにテストプレイしてんのかこれ?
……とプレイする度に思えるってのはすごいよなあ>シャドウフェル
や、調整の手が入ってアレってことは俺らのプレイがぬるいだけなのかもだけど。
ちなみに続編はアレがアレでアレなアレなので、仔だぬきさんとこのシナリオになる模様。
ドンマイ。
WHはGMゆずるさん宅にて。
GMがガチで殺しに来るGMだとわかったのでこっちもガチで行くことに。
余った金でついに軍用犬を導入。
ぶっちゃけ高い鎧買うより、変な銃買うより絶対強い(笑)。
さらにもう一段進んで傭兵を週雇い、というのも考えたけど、さすがにコントロールがめんどいので止めた。
戦いは数だよ、兄貴!
ついでに真面目に重量ルール使い出したらすごい勢いで荷重オーバーになることが発覚したのであわててラバ買ってみたりとか。「戦闘に巻き込まれることがない」と明記されてるのが素晴らしいよね(笑)。>WH
セッションではひさびさに死にかけた。
やっぱ弓のクリティカルは危険すぎる。頭にクリティカル#5まで行ったっつーのな。死ぬ死ぬ死ぬ。
別PCは腕が使い物にならなくなるところだったし(腕#6)。
あっぶねー。
やっぱり知27のPCが唯一の〈負傷治癒〉持ちってのは問題だよねー。
まあ俺のキャラなんだけど(笑)。
ランダムだからどうしょうもないけどなー。うーむ。
ということで、キャリアを入信者かなんかにすることに決定。
司祭になるまで1700xpくらいいるっぽいけど(現在のキャリアは御者)。
……PC殺して新キャラにした方が早い気がしてきた。ドンマイ。
■日曜は新宿某所にてシャドウフェル5回目くらい。最終回。
「21世紀にこのトラップかい!」いうトラップとか、最終戦直前にhp半減(しかも回復する間もなく戦闘)するような仕掛けを作っておくとか、プレイの度にコーデル死ねの思いを新たにさせてくれるシャドウフェルは4eの歴史に残る一作だと思います。
ということで最終回だったですが、DMにものすごく手加減してもらい、かつエンカウントもルール裁定も緩くしてもらって「5PC中ロスト3人、死亡1人、意識不明から奇跡的に回復して最後に残ったスケルトン殺してほうほうの体で生還したPC1人」というすさまじい成績。ぶっちゃけ事実上全滅してるし。しかも技能チャレンジに失敗しててシナリオの流れ的には敗北してるし。
なんせ最後に残ったのがローグ&ウィザードvsラスボスで、ひたすらウィザードがシフトしながら挟撃位置をとり続けるという陰惨な勝負になってたもんなあ。
死亡者は「スリーストライク」取るまでのロールを(ダイスの意味でもキャラロールの意味でも)スゲエ楽しそうにしてましたが(笑)。
つうかあのダメージとかhpとかおかしいって。
それ以前にあの舞台設定とか仕掛けとか同行してる奴の性能とかがおかしいんだけど。
WotCの改良案に従ってやってたんだけど、それでも十分にデッドリー。
戦闘だけでもしんどいのに技能チャレンジも3レベルPC向けにしてはかなり厳しいし。
なんで4eへの導入シナリオなのにアレなのか、そして調整してこれになるのかが理解できない。
ほんとにテストプレイしてんのかこれ?
……とプレイする度に思えるってのはすごいよなあ>シャドウフェル
や、調整の手が入ってアレってことは俺らのプレイがぬるいだけなのかもだけど。
ちなみに続編はアレがアレでアレなアレなので、仔だぬきさんとこのシナリオになる模様。
ドンマイ。
2009年7月11日土曜日
更新情報とか情報とか
まずは投稿2点。
■4e 技能リスト
4ePHBに掲載されている技能の一覧。各状況に対する難易度や、失敗時の達成値差により起きるイベントなどもまとめられている。
これあると技能に関してはPHBが要らな(以下略
さぼりっこさんありがとう!
■冬の目覚め
2レベルPC4-6人向け
フェイルーンはディルズランドのケニーフォークの小村を襲う謎の獣。そして獣の住む塔は何者かに占拠されている。
アドヴェンチャー用全マップ付き!
オカさんのご投稿! いつもありがとう!
そして昨日話題にした技能チャレンジコンテスト、応募期間が延長になってる模様。
7/25締め切りになったみたいです。
おお! なら間に合う!(笑)
D16さんも参戦表明。ほか、マイミクの何人かも出すって言ってる。
おお、なんか大規模になってきた(笑)。
投稿しようかどうか迷ってた君もゴー!
みんなで大量に投稿して仔だぬきさんを悶絶させよう!
【まだ言ってる】
そいや、D16さんはなんかえらいこと技能チャレンジについて書かれてるんで、「どんなん作ろうかなー」とか「どうやったら良くできるかなー」なんて人はちょっと見てみるといいかも。
いろいろ勉強になるよー。
■4e 技能リスト
4ePHBに掲載されている技能の一覧。各状況に対する難易度や、失敗時の達成値差により起きるイベントなどもまとめられている。
これあると技能に関してはPHBが要らな(以下略
さぼりっこさんありがとう!
■冬の目覚め
2レベルPC4-6人向け
フェイルーンはディルズランドのケニーフォークの小村を襲う謎の獣。そして獣の住む塔は何者かに占拠されている。
アドヴェンチャー用全マップ付き!
オカさんのご投稿! いつもありがとう!
そして昨日話題にした技能チャレンジコンテスト、応募期間が延長になってる模様。
7/25締め切りになったみたいです。
おお! なら間に合う!(笑)
D16さんも参戦表明。ほか、マイミクの何人かも出すって言ってる。
おお、なんか大規模になってきた(笑)。
投稿しようかどうか迷ってた君もゴー!
みんなで大量に投稿して仔だぬきさんを悶絶させよう!
【まだ言ってる】
そいや、D16さんはなんかえらいこと技能チャレンジについて書かれてるんで、「どんなん作ろうかなー」とか「どうやったら良くできるかなー」なんて人はちょっと見てみるといいかも。
いろいろ勉強になるよー。
2009年7月10日金曜日
ところで技能チャレンジ本の件
仔だぬきさんとこでなんか面白そうなことしてるなあ。
締め切りが7/15とちとタイトだけど、送ったらPDF本にして献本してくれるとのこと。
これはアレだな。
全員で一斉に送って応募1000件とかにして仔だぬき1号さん涙目とかそういうのを楽しむチャンスだな。
ということで、自作シナリオなんかで技能チャレンジ作ったことある君はそのまま切り出して送るがいいさー。
ところで技能チャレンジ。
いくつか作ったことあるけど、いしかわは懐疑派。
だってさー。
・書式がスゲエめんどくせえ
イヤマジで。いっぺん書いてみ? 関係ありそうな技能それぞれについていちいち対応書かなきゃいけねえとか普通にだるい。
・やって来る作業感
なんかこう、結局のところd20振ってXX以上出すって作業になりがち。なんか4eになってこういうの多いよな。
・「なにもしないのが一番」
上のと関連して。失敗カウントがパーティの迷惑になるのが明白なシステムなんで、技能の低いPCは「なにもしないのが一番の貢献」的な状態になる。これって、いままでの「ローグが鍵開けてる間やることねー」ってのといっしょだよね?
・意外とロールプレイしづらい
ロールプレイを導入するため的なアレがーとかいろいろ取りざたされる割に、やってみるとむしろ普通にプレイで解決するよりロール少なくなってみたり。
等々。
や、(1番はともかく)2番~4番はイイチャレンジ作れば解消できるじゃんとかいう話もあるけど、それって
Q.面白いシナリオはどうしたら書けますか?
A.良いシナリオをかくといいよ!
ってのと同じじゃね?
「技能チャレンジ」自体の機能で面白くならねえんなら通常のシナリオで順次プレイしてもあんまりかわらねえっていうか書く手間省ける分DMには楽じゃね? とか。
「山の峰を越える」とか「霧の中を迷わず歩く」とかってシチュエーションを解決するにはいいとは思うんだけど。うーむ。
まあ、そう言う意味でこういう「技能チャレンジ集」とかってスゲエ意義がでかいのは間違いないことなんだけど。
だって、シチュエーションはそのままイタダキで、値だけレベルに合わせて代えればいいんだもん。
ヤバイ超ラク。
というわけで1冊欲しいのでいしかわも応募します。
や、締め切りに間に合うかどうかが最大の課題なわけですが。
ドンマイ。
締め切りが7/15とちとタイトだけど、送ったらPDF本にして献本してくれるとのこと。
これはアレだな。
全員で一斉に送って応募1000件とかにして仔だぬき1号さん涙目とかそういうのを楽しむチャンスだな。
ということで、自作シナリオなんかで技能チャレンジ作ったことある君はそのまま切り出して送るがいいさー。
ところで技能チャレンジ。
いくつか作ったことあるけど、いしかわは懐疑派。
だってさー。
・書式がスゲエめんどくせえ
イヤマジで。いっぺん書いてみ? 関係ありそうな技能それぞれについていちいち対応書かなきゃいけねえとか普通にだるい。
・やって来る作業感
なんかこう、結局のところd20振ってXX以上出すって作業になりがち。なんか4eになってこういうの多いよな。
・「なにもしないのが一番」
上のと関連して。失敗カウントがパーティの迷惑になるのが明白なシステムなんで、技能の低いPCは「なにもしないのが一番の貢献」的な状態になる。これって、いままでの「ローグが鍵開けてる間やることねー」ってのといっしょだよね?
・意外とロールプレイしづらい
ロールプレイを導入するため的なアレがーとかいろいろ取りざたされる割に、やってみるとむしろ普通にプレイで解決するよりロール少なくなってみたり。
等々。
や、(1番はともかく)2番~4番はイイチャレンジ作れば解消できるじゃんとかいう話もあるけど、それって
Q.面白いシナリオはどうしたら書けますか?
A.良いシナリオをかくといいよ!
ってのと同じじゃね?
「技能チャレンジ」自体の機能で面白くならねえんなら通常のシナリオで順次プレイしてもあんまりかわらねえっていうか書く手間省ける分DMには楽じゃね? とか。
「山の峰を越える」とか「霧の中を迷わず歩く」とかってシチュエーションを解決するにはいいとは思うんだけど。うーむ。
まあ、そう言う意味でこういう「技能チャレンジ集」とかってスゲエ意義がでかいのは間違いないことなんだけど。
だって、シチュエーションはそのままイタダキで、値だけレベルに合わせて代えればいいんだもん。
ヤバイ超ラク。
というわけで1冊欲しいのでいしかわも応募します。
や、締め切りに間に合うかどうかが最大の課題なわけですが。
ドンマイ。
技能チャレンジへのチャレンジ
あ、そうそう。
くさしっ放しだとまた老害とか言われちゃうんで(笑)、以下いしかわ的「技能チャレンジをどうすれば面白くできるか」案。
・時間制限とかターン制限つけれ
最近のシナリオだともう実装されてるの多いけど、まあ一応。
これないと「一番技能値の高い奴が淡々と振り続けて終了」になるからね。
・他PCに援護許してやれ
これ、ルール的にできるかどうか実は未だに良くわからんのだけど。
これOKにするだけで「なにもしないのが一番」は解消できる気がするんじゃよねー。
DC10ならなんかしら生振りで成功できるだろ。失敗しても失敗カウント付けない、とかにしとけばさらに気軽に手伝えるし。あんまりペナ無いのもアレだと思ったら「援護成功なら+2、失敗なら-2」とかにしとけ。
・もういっそ「失敗回数」カウントなしにしちゃえ
3アウトでも終了しない。代わりに技能の失敗ごとになんかペナ付ける。回復力-1でもhp1割減でも。あとはタイムリソース削るとか。ぶっちゃけ「手番で(技能なしでもパーティの役に立つ)できること」がありゃなんでもイイっちゃいいけど*。
3アウト制は「失敗すると自分だけでなくパーティに迷惑がかかる」て点で非常にやりにくい部分があると思うので、ない方がいいと思うときもある。
#もちろん、あった方がいい状況はある。敵の偵察とか緊迫した状況ならないと面白くないくらい。
・止め時を選べるようにするのはどうだろう?
3アウト制はそのままで、失敗3回するまでに何度成功できるかによって得られるものが違う、とか。
情報収集なんかのシチュで「3回失敗すると政府に目を付けられますが、成功数が多いほどクリティカルな情報が得られます。1回のチェックごとに3時間。その間もDMスクリーンの裏で自体は進行してます。さあ、好きなだけどうぞ」みたいな。
・成功値が反映しないのつまんなくね?
なんかDC15に対して達成値15ぴったりで成功するんと達成値40で成功するのが同じ扱われかたっておかしくね? ということでオーバー5ごとに成功カウント+1。
とここまで書いて「これ単なるTRS**じゃね?」って気がしてきた。ドンマイ。
……なんか面白くしようとするほどに技能チャレンジから離れて行ってる気が(笑)。
ドンマイ。
ともあれ。
なんか面白い技能チャレンジあったら仔だぬきさんとこ投稿しろ!
したら俺も見れるから!
面白い技能チャレンジがあるってことを満天下に示しつつ俺を打ちのめしてみせてくれ!
とか言いてえ。
あと投稿しない奴は見れない呪いがかかればいいのに。とか。
【勝手なこと言うな】
*とか思ってたら仔だぬきさんとこの作成例で実装されてた。これのp5の「周囲を警戒する」とかは非常に優れた選択肢の与え方だと思う。
**D&Dを売ってた会社。ではなくターゲットレンジシステムの略。詳しくはググれ。
くさしっ放しだとまた老害とか言われちゃうんで(笑)、以下いしかわ的「技能チャレンジをどうすれば面白くできるか」案。
・時間制限とかターン制限つけれ
最近のシナリオだともう実装されてるの多いけど、まあ一応。
これないと「一番技能値の高い奴が淡々と振り続けて終了」になるからね。
・他PCに援護許してやれ
これ、ルール的にできるかどうか実は未だに良くわからんのだけど。
これOKにするだけで「なにもしないのが一番」は解消できる気がするんじゃよねー。
DC10ならなんかしら生振りで成功できるだろ。失敗しても失敗カウント付けない、とかにしとけばさらに気軽に手伝えるし。あんまりペナ無いのもアレだと思ったら「援護成功なら+2、失敗なら-2」とかにしとけ。
・もういっそ「失敗回数」カウントなしにしちゃえ
3アウトでも終了しない。代わりに技能の失敗ごとになんかペナ付ける。回復力-1でもhp1割減でも。あとはタイムリソース削るとか。ぶっちゃけ「手番で(技能なしでもパーティの役に立つ)できること」がありゃなんでもイイっちゃいいけど*。
3アウト制は「失敗すると自分だけでなくパーティに迷惑がかかる」て点で非常にやりにくい部分があると思うので、ない方がいいと思うときもある。
#もちろん、あった方がいい状況はある。敵の偵察とか緊迫した状況ならないと面白くないくらい。
・止め時を選べるようにするのはどうだろう?
3アウト制はそのままで、失敗3回するまでに何度成功できるかによって得られるものが違う、とか。
情報収集なんかのシチュで「3回失敗すると政府に目を付けられますが、成功数が多いほどクリティカルな情報が得られます。1回のチェックごとに3時間。その間もDMスクリーンの裏で自体は進行してます。さあ、好きなだけどうぞ」みたいな。
・成功値が反映しないのつまんなくね?
なんかDC15に対して達成値15ぴったりで成功するんと達成値40で成功するのが同じ扱われかたっておかしくね? ということでオーバー5ごとに成功カウント+1。
とここまで書いて「これ単なるTRS**じゃね?」って気がしてきた。ドンマイ。
……なんか面白くしようとするほどに技能チャレンジから離れて行ってる気が(笑)。
ドンマイ。
ともあれ。
なんか面白い技能チャレンジあったら仔だぬきさんとこ投稿しろ!
したら俺も見れるから!
面白い技能チャレンジがあるってことを満天下に示しつつ俺を打ちのめしてみせてくれ!
とか言いてえ。
あと投稿しない奴は見れない呪いがかかればいいのに。とか。
【勝手なこと言うな】
*とか思ってたら仔だぬきさんとこの作成例で実装されてた。これのp5の「周囲を警戒する」とかは非常に優れた選択肢の与え方だと思う。
**D&Dを売ってた会社。ではなくターゲットレンジシステムの略。詳しくはググれ。
2009年7月9日木曜日
おしらせいろいろ
■DAC2009 DM一次締め切り迫る
http://dac2008.sakura.ne.jp/resister.html
一応今月20日までってことなんで。
とりあえず応募しようって考えの人はお早めに。
あと、今年は企画卓DMも一般公募してます。
いまんとこ2企画。
「単独ではきついけど、シナリオ供給してくれるなら」とか「ほかのDMといっしょなら」って人は参加してみるといいかも。
DM慣れしてない人も、ベテランDMけっこういてるんで練習にいいかも。とか。
■HJサイトにリプレイ2巻情報
きたか。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/dnd_howto/
サイト名がdnd_howtoになってて笑った。
そーだよな、「わかる本」だからdnd_howtoで合ってんだよな。でもなんか笑っちゃう。
ついでに表紙もきたか。
アングル的にエラドリンの娘さんの乳がえらいことに。
さすが敏腕編集者のアサコさん。やることがえげつねえ。
このいともたやすく行われるえげつない行為(略してD4C)のほか、アンケートで要望の多かったらしいルール解析セクションもえらいこと充実してます。
なんせ俺が書いてるからな!
【フルスイングで投げつけられる石を全力で避けながら】
まあアレだ。いいから買っとけ!
■アグリコラ日本語版
なんの脈絡もなく。
たまたまamazonさんにオススメされたの見たら22%引だったんで一応ご紹介。
17日入荷だけど。
タリスマンも安いなあ。
25%引き。こっちは在庫あり。
どっちもゲム自体は面白いッスよ。
この値段なら確実にハラ立たんレベル。
タリスマンはミニチュアもイカす。
マジ、懐に余裕のある人はいいから買っとけ!
損はしねえ。と思う。まあ、たぶんね!
http://dac2008.sakura.ne.jp/resister.html
一応今月20日までってことなんで。
とりあえず応募しようって考えの人はお早めに。
あと、今年は企画卓DMも一般公募してます。
いまんとこ2企画。
「単独ではきついけど、シナリオ供給してくれるなら」とか「ほかのDMといっしょなら」って人は参加してみるといいかも。
DM慣れしてない人も、ベテランDMけっこういてるんで練習にいいかも。とか。
■HJサイトにリプレイ2巻情報
きたか。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/dnd_howto/
サイト名がdnd_howtoになってて笑った。
そーだよな、「わかる本」だからdnd_howtoで合ってんだよな。でもなんか笑っちゃう。
ついでに表紙もきたか。
アングル的にエラドリンの娘さんの乳がえらいことに。
さすが敏腕編集者のアサコさん。やることがえげつねえ。
このいともたやすく行われるえげつない行為(略してD4C)のほか、アンケートで要望の多かったらしいルール解析セクションもえらいこと充実してます。
なんせ俺が書いてるからな!
【フルスイングで投げつけられる石を全力で避けながら】
まあアレだ。いいから買っとけ!
■アグリコラ日本語版
なんの脈絡もなく。
たまたまamazonさんにオススメされたの見たら22%引だったんで一応ご紹介。
17日入荷だけど。
タリスマンも安いなあ。
25%引き。こっちは在庫あり。
どっちもゲム自体は面白いッスよ。
この値段なら確実にハラ立たんレベル。
タリスマンはミニチュアもイカす。
マジ、懐に余裕のある人はいいから買っとけ!
損はしねえ。と思う。まあ、たぶんね!
2009年7月8日水曜日
【PF】Bestiaryプレビュー
ようお待ちどう。
俺、チェインデビル。通称変態。
造形が悪いのかと思ってたら元絵にはそれなりに忠実だった、つまりは生まれながらの変態だ。
英語で言えばナチュラルボーン変態。
そんな変態の俺だがパスファインダーでは性転換を果たして寺沢武一風味を加味することに成功した。
エローい。
ほかにもオニがめっさかっこよくなってたり。
なんかもう別クリーチャーだなこれ(笑)。
ほかにもバロール先生も四つ目になってたりしてたな。
ていうか入ってるのかバロール先生。
WotCのチョサクケン的なアレで入れないかと思ってた。
まあチェインデビルもそうだけど。
詳しくはこちらー。
http://paizo.com/paizo/blog/v5748dyo5ladw
Pathfinder RPG Bestiary
2009年7月5日日曜日
【PF】プレビュー8 ドルイド編
リニさん(女・ノームドルイド8)&ドローガミ君(オス・スノーレパード)
ドルイドは大きくWild Shape(ワイルド・シェイプ)とAnimal Companion(動物の相棒)の二点が変更に。
以下抄解。
■Wild Shape(ワイルド・シェイプ)
・4レベルから使えるように(1レベル早く)なった。
以降2レベル毎に使用回数1回追加(druid vestmentというアイテムでさらに追加できるっぽい)
・変身時間は1時間/レベル
・昔と違って「変化した動物の能力値になる」のではなく「自分の能力値にボーナス追加」になるっぽい。んで、βにもあった新しい変身系呪文に準じた変化を得る=呪文とルールを統合してるもよう。んで、強化度はそのスペルレベルに準じてるみたい。
たとえばリニ(8レベル)はDiminutiveからHugeまで(!)の動物,SmallかMediumのエレメンタル、SmallかMediumの植物クリーチャーに変身できる。
・ブルズストレングスとかの魔法やマジックアイテムはチェンジ後も効果が残る(amulet of mighty fistsも!)。
■Animal Companion(動物の相棒)
3.5eでは熊を相棒にしようと思ったら、ドルイドは4レベルまで成長しなければならず、さらに7レベルになったら忠実な相棒である彼を見捨ててダイアベアにするのが普通のやり方だった。
PFでは、ドルイドと相棒のつながりを1レベルから、もうちょっと意味深いものにしたいと思った。そこで、以下のような変更が加わった。
・「相棒の代わりに「クレリックの動物領域」もらう」オプションがある
・相棒はレベルアップ毎に一緒に成長していく。
・相棒はテンプレートに従って能力決定。4か7レベル(動物の種類による)でサイズが大きくなる(小さいままの方がいい人向けにサイズが変わらないオプションもあるよ!)
<リニの相棒 ドローガミの場合>
[スタート時]
猫,小型 (チーター レオパルド)
初期能力:小型; 移動 50ft.; AC +1 外皮; 攻撃 かみつき(1d4+足払い), 2 爪(1d2); 能力値 Str 12, Dex 21, Con 13, Int 2, Wis 12, Cha 6; 特殊能力 夜目,《鋭敏嗅覚》.
[4レベル成長時]
中型; 攻撃 (1d6+足払い), 2 爪 (1d3); 能力値 Str +4, Dex -2, Con +2; 特殊能力 sprint.
ドローガミの他の能力は単純な表にまとまっている。
HD、技能、特技、外皮ボーナス、【筋】【敏】ボーナス、あとは呪文の共有とか身かわしなんかも。
・ほかに小さな変更いくつか。
:自然の誘惑への抵抗がエンタングルやウォープウッドなどの呪文にも適用可能に
:ポイズン呪文は新しい毒ルールの使用に基づきえげつなく(1d3【耐】ダメージをセーヴに成功するまで or 6R)
:エンタングル呪文は「セーヴに成功したら範囲内が移動困難地形になる」の呪文に。あと効果範囲が「tall grass, weeds, or bushes」のある場所と明確化。
#これで鉢植え一個持って「ここを中心にエンタングル」とか言い出す極悪ドルイドは駆逐されるのだ!
:〈隠れ身〉と〈忍び足〉が〈隠密〉に統合されたので、boots of elvenkindとcloak of elvenkindの能力がかぶるように。というわけでブーツの方はAcrobaticsに+5になりました。
:〈飛行〉技能ができたおかげで飛行時の機動性が技能に依存するようになった。んだけど歩いたり泳いだりと同じように、特別難しい機動を行わない限りはチェックは不要ってルールになってる。ちなみに技能にはサイズと(生まれつきの)機動性がボーナスとして加算される。小さいコウモリなんかはかなりアクロバティックに動けるよ。
ドルイドは大きくWild Shape(ワイルド・シェイプ)とAnimal Companion(動物の相棒)の二点が変更に。
以下抄解。
■Wild Shape(ワイルド・シェイプ)
・4レベルから使えるように(1レベル早く)なった。
以降2レベル毎に使用回数1回追加(druid vestmentというアイテムでさらに追加できるっぽい)
・変身時間は1時間/レベル
・昔と違って「変化した動物の能力値になる」のではなく「自分の能力値にボーナス追加」になるっぽい。んで、βにもあった新しい変身系呪文に準じた変化を得る=呪文とルールを統合してるもよう。んで、強化度はそのスペルレベルに準じてるみたい。
たとえばリニ(8レベル)はDiminutiveからHugeまで(!)の動物,SmallかMediumのエレメンタル、SmallかMediumの植物クリーチャーに変身できる。
・ブルズストレングスとかの魔法やマジックアイテムはチェンジ後も効果が残る(amulet of mighty fistsも!)。
■Animal Companion(動物の相棒)
3.5eでは熊を相棒にしようと思ったら、ドルイドは4レベルまで成長しなければならず、さらに7レベルになったら忠実な相棒である彼を見捨ててダイアベアにするのが普通のやり方だった。
PFでは、ドルイドと相棒のつながりを1レベルから、もうちょっと意味深いものにしたいと思った。そこで、以下のような変更が加わった。
・「相棒の代わりに「クレリックの動物領域」もらう」オプションがある
・相棒はレベルアップ毎に一緒に成長していく。
・相棒はテンプレートに従って能力決定。4か7レベル(動物の種類による)でサイズが大きくなる(小さいままの方がいい人向けにサイズが変わらないオプションもあるよ!)
<リニの相棒 ドローガミの場合>
[スタート時]
猫,小型 (チーター レオパルド)
初期能力:小型; 移動 50ft.; AC +1 外皮; 攻撃 かみつき(1d4+足払い), 2 爪(1d2); 能力値 Str 12, Dex 21, Con 13, Int 2, Wis 12, Cha 6; 特殊能力 夜目,《鋭敏嗅覚》.
[4レベル成長時]
中型; 攻撃 (1d6+足払い), 2 爪 (1d3); 能力値 Str +4, Dex -2, Con +2; 特殊能力 sprint.
ドローガミの他の能力は単純な表にまとまっている。
HD、技能、特技、外皮ボーナス、【筋】【敏】ボーナス、あとは呪文の共有とか身かわしなんかも。
・ほかに小さな変更いくつか。
:自然の誘惑への抵抗がエンタングルやウォープウッドなどの呪文にも適用可能に
:ポイズン呪文は新しい毒ルールの使用に基づきえげつなく(1d3【耐】ダメージをセーヴに成功するまで or 6R)
:エンタングル呪文は「セーヴに成功したら範囲内が移動困難地形になる」の呪文に。あと効果範囲が「tall grass, weeds, or bushes」のある場所と明確化。
#これで鉢植え一個持って「ここを中心にエンタングル」とか言い出す極悪ドルイドは駆逐されるのだ!
:〈隠れ身〉と〈忍び足〉が〈隠密〉に統合されたので、boots of elvenkindとcloak of elvenkindの能力がかぶるように。というわけでブーツの方はAcrobaticsに+5になりました。
:〈飛行〉技能ができたおかげで飛行時の機動性が技能に依存するようになった。んだけど歩いたり泳いだりと同じように、特別難しい機動を行わない限りはチェックは不要ってルールになってる。ちなみに技能にはサイズと(生まれつきの)機動性がボーナスとして加算される。小さいコウモリなんかはかなりアクロバティックに動けるよ。
2009年7月4日土曜日
今月出る本
D&D第4版がよくわかる本II
ルール解説記事4ページぱかし書かせてもらいました。
パーティ編成と戦闘について、カラーページで説明してます。
まだ表紙も出てないけど。
ドンマイ。
あと「武勇の書」も今月出るのね。
ルール解説記事4ページぱかし書かせてもらいました。
パーティ編成と戦闘について、カラーページで説明してます。
まだ表紙も出てないけど。
ドンマイ。
あと「武勇の書」も今月出るのね。
こっちも表紙出てない。大丈夫なのか(笑)。
英語版発売当時は「なにこの上位互換特技の群れ」とか「これ導入しない奴はアホだな!」【金髪の大男の形相で】とか言われたぱぅあな一冊!
英語版発売当時は「なにこの上位互換特技の群れ」とか「これ導入しない奴はアホだな!」【金髪の大男の形相で】とか言われたぱぅあな一冊!
ぱぅあを求める君はマストバイだ!
あと7/15にはつばさ文庫版ドラゴンランスが発売になるハズなんだけど、まだamazonでひっかからないなぁ……。
あと7/15にはつばさ文庫版ドラゴンランスが発売になるハズなんだけど、まだamazonでひっかからないなぁ……。
【CDSPE】更新情報
HForum書けないんでこっちでのみお知らせー。
HALさんからのご投稿。
3.5eエベロンでの全ドラゴンマークパワーリストとそのindex!
http://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/
4eでもエベロンは継続ってことで、いまのうちにおさらいしておくもよし、3.5eで継続してる人は新キャラ作成するも良し!
使っとけ!
そしてhalさんありがとう!
HALさんからのご投稿。
3.5eエベロンでの全ドラゴンマークパワーリストとそのindex!
http://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/
4eでもエベロンは継続ってことで、いまのうちにおさらいしておくもよし、3.5eで継続してる人は新キャラ作成するも良し!
使っとけ!
そしてhalさんありがとう!
2009年7月3日金曜日
【PF】ニュースいろいろ
なんか家のパソがネットにつながらねーんじゃよギャワー!
これじゃ更新が職場からしかできないじゃないか。
【仕事しろ】
これじゃ更新が職場からしかできないじゃないか。
【仕事しろ】
ということで更新系のアレはしばらくお待ちを>関係各位
■PF 正式発売決定
http://paizo.com/pathfinder/pathfinderRPG/v5748btpy88yj
8/13で確定したっぺえです。イエー。
……ん?
…………………。
なん……だと……?
なんという大盤振る舞い。
いやまあ500ページ超のプリントアウト考えたらPDF買う人は書籍版も買うとは思うけど(笑)。
それでもこの「ほっといてもタダで流れるなら普及版として安値で流しちゃえ」って決断はすばらしい。
なかなか勇気出ないよな、きっと。
書籍とPDF両方買う人も多いんじゃね?
俺とか。
どっかの「違法コピーが共有されたせいでサプリの売り上げが1/100になった」*とかゆかいな寝言言ってる企業は見習うといいと思います。
■Beasteary プレビュー
http://paizo.com/paizo/blog/tags/monsters
こ、子豚ちゃんがーーーーーー!
とか
D&D史上最美形メデューサさんとか。
ところでこの蛇はStonedに耐性があるんでしょうか?
それともメデューサは石化できる相手を選択できるんでしょうか?
気になる。
*あっちは発売前に出たとかいろいろ状況に差はあるけど、1/100ってのもどーせ販売数をDL数と比較しただけでしょ? タダなら落としても有料ならイラネって奴がその中にどれほどいると思ってんだっつーの。ぶっちゃけあの金額でPDFで買わんだろInsider入ってたりしたら特に。まあ、あのコメント自体売り上げが下がったことへの株主&親会社向けアピールの可能性が、とも思うんだけど。どうだか。
http://paizo.com/pathfinder/pathfinderRPG/v5748btpy88yj
8/13で確定したっぺえです。イエー。
……ん?
…………………。
なん……だと……?
なんという大盤振る舞い。
いやまあ500ページ超のプリントアウト考えたらPDF買う人は書籍版も買うとは思うけど(笑)。
それでもこの「ほっといてもタダで流れるなら普及版として安値で流しちゃえ」って決断はすばらしい。
なかなか勇気出ないよな、きっと。
書籍とPDF両方買う人も多いんじゃね?
俺とか。
どっかの「違法コピーが共有されたせいでサプリの売り上げが1/100になった」*とかゆかいな寝言言ってる企業は見習うといいと思います。
■Beasteary プレビュー
http://paizo.com/paizo/blog/tags/monsters
こ、子豚ちゃんがーーーーーー!
とか
D&D史上最美形メデューサさんとか。
ところでこの蛇はStonedに耐性があるんでしょうか?
それともメデューサは石化できる相手を選択できるんでしょうか?
気になる。
*あっちは発売前に出たとかいろいろ状況に差はあるけど、1/100ってのもどーせ販売数をDL数と比較しただけでしょ? タダなら落としても有料ならイラネって奴がその中にどれほどいると思ってんだっつーの。ぶっちゃけあの金額でPDFで買わんだろInsider入ってたりしたら特に。まあ、あのコメント自体売り上げが下がったことへの株主&親会社向けアピールの可能性が、とも思うんだけど。どうだか。
2009年7月1日水曜日
【PF】プレビュー7 バード編
今週はバードのレムさん 8レベル。
ノームかと思ったらハーフリングなのな。
*********************
『ある日、バードとファイター、ローグ、クレリック、ウィザードがダンジョンに行きました。
ファイターは「誰かダメージと命中あげてくれるといいんだけどなぁ」と、
ローグは「誰かぼくが〈装置無力化〉でトラップ解除するのにボーナスくれたらいいのに」と、
クレリックは「誰かハーピーの誘いの歌をカウンターソング出来ないかしら?」と、
ウィザードは「だれかあのオークの群れを魅了してどっかにやってくれたらなあ」と言いました。
バードは最後に言いました。「ごめんね、みんな。僕、3.5eでビルドしてるから、今日の呪歌の回数使い切っちゃってるんだ。だれかゴーストサウンドにご用はない?」』
もうこんなことは起こらない。バードの呪歌はPFではBardic Performanceとして再設定され、ラウンド数で管理されることになった。ちなみに1lvで4+【魅】修正R、以降は レベル毎に+2Rずつ。あと例によってExtra Performance特技で6R 延長できる。
・βではバードは2種類のBardic Performanceの系統を持たせて、それぞれに違う能力持たせるつもりだったけど、結局2つの技能(Perform)をあわせてやるような形になった。あとDirge of Doom(30ft以内の敵がshaken)とかは残ってるし、勇気鼓舞の歌あたりはレベルが上がると効果が高くなるようになった。
・レベルが上がるとBardic Performanceがより簡単に起動できるように。1レベルでは標準ACT起動だけど、7レベルで移動ACT,13レベルで即時Actになる。んで、呪文使用や攻撃、移動なんかをしてても「歌」の維持はフリーアクションで続けられるようになった。
・アライメントはなんでもよくなって、HDはd8,呪文は0レベル呪文がなくなって、【魅】で呪文を使用するように。
・”バードの知識”は全ての〈知識〉にバードレベルの半分を追加できる&ランクなしでもチェックできる形に変更。あとLoremaster能力で5レベル以降〈知識〉 チェック時に出目10できるようになり、さらに1日1回出目20できる(レベル上がると回数増加)。つえー。
他のバードの歌、音波、言語依存の効果にセーヴ+4がつく。
・2レベルでversatile performance能力獲得。Perform技能ボーナスをほかの2つの技能にボーナスとして足せる。たとえばレム君は Perform (comedy) のボーナスを〈はったり〉と〈威圧〉に、Perform (wind instruments)を〈交渉〉と〈動物使い〉に加えることができる。クラス外でも修得してなくても取得済みと同様に扱われる。レベルが上がれば使用できるリストも拡張される。なんじゃそら。つえー。
・呪文もいくつか変更。
:グリッターダストは毎ラウンドSTやって、成功したら盲目終了(金粉効果は残る)。まあ妥当かなあ。
:ヒディアスラフターは1R目に再度のSTが許されるようになった。失敗したら効果時間中笑い転げることになるが。
:レッサー・コンフュージョンはもうちょっと扱いやすく。
対象は毎ラウンド以下の表に従う。
Confused Condition
01–25 普通に動ける
26–50 よくわからないことを呟きながら行動不能
51–75 手にしたもので自分をひっぱたいて1d8+【筋】ダメージ
76–100 一番近くのクリーチャーを攻撃
・レベルが上がったバードは敵をおびえさせたり、殺す呪歌を使用できる(レムの場合、きっとそれはすごくつまらないジョークを言うことでそれを成し遂げるんだろう)。ほかにも4R歌い続けることでマスキュアシリアスウーンズを発生させたり、10レベルで《なんでも屋》能力(未修得技能でも使用可・出目10可)を使用できたりする。
****************************
なんかversatile performanceがヤバイくらい強い予感。
だってボーナス加算だよ? いや、もしかしたら「ランク」なんじゃねえかって気もするけど。
もしボーナスまんま足せるとしたら【魅】ベースの技能がヤバイ感じに。【魅】ボーナス2回加算できるぜ!
あと、呪歌がバリエーション増えて、回復歌があったりするのがいいね。
ううむ、ホントにいらない子じゃなくなったっぽいなあ>バード
ノームかと思ったらハーフリングなのな。
*********************
『ある日、バードとファイター、ローグ、クレリック、ウィザードがダンジョンに行きました。
ファイターは「誰かダメージと命中あげてくれるといいんだけどなぁ」と、
ローグは「誰かぼくが〈装置無力化〉でトラップ解除するのにボーナスくれたらいいのに」と、
クレリックは「誰かハーピーの誘いの歌をカウンターソング出来ないかしら?」と、
ウィザードは「だれかあのオークの群れを魅了してどっかにやってくれたらなあ」と言いました。
バードは最後に言いました。「ごめんね、みんな。僕、3.5eでビルドしてるから、今日の呪歌の回数使い切っちゃってるんだ。だれかゴーストサウンドにご用はない?」』
もうこんなことは起こらない。バードの呪歌はPFではBardic Performanceとして再設定され、ラウンド数で管理されることになった。ちなみに1lvで4+【魅】修正R、以降は レベル毎に+2Rずつ。あと例によってExtra Performance特技で6R 延長できる。
・βではバードは2種類のBardic Performanceの系統を持たせて、それぞれに違う能力持たせるつもりだったけど、結局2つの技能(Perform)をあわせてやるような形になった。あとDirge of Doom(30ft以内の敵がshaken)とかは残ってるし、勇気鼓舞の歌あたりはレベルが上がると効果が高くなるようになった。
・レベルが上がるとBardic Performanceがより簡単に起動できるように。1レベルでは標準ACT起動だけど、7レベルで移動ACT,13レベルで即時Actになる。んで、呪文使用や攻撃、移動なんかをしてても「歌」の維持はフリーアクションで続けられるようになった。
・アライメントはなんでもよくなって、HDはd8,呪文は0レベル呪文がなくなって、【魅】で呪文を使用するように。
・”バードの知識”は全ての〈知識〉にバードレベルの半分を追加できる&ランクなしでもチェックできる形に変更。あとLoremaster能力で5レベル以降〈知識〉 チェック時に出目10できるようになり、さらに1日1回出目20できる(レベル上がると回数増加)。つえー。
他のバードの歌、音波、言語依存の効果にセーヴ+4がつく。
・2レベルでversatile performance能力獲得。Perform技能ボーナスをほかの2つの技能にボーナスとして足せる。たとえばレム君は Perform (comedy) のボーナスを〈はったり〉と〈威圧〉に、Perform (wind instruments)を〈交渉〉と〈動物使い〉に加えることができる。クラス外でも修得してなくても取得済みと同様に扱われる。レベルが上がれば使用できるリストも拡張される。なんじゃそら。つえー。
・呪文もいくつか変更。
:グリッターダストは毎ラウンドSTやって、成功したら盲目終了(金粉効果は残る)。まあ妥当かなあ。
:ヒディアスラフターは1R目に再度のSTが許されるようになった。失敗したら効果時間中笑い転げることになるが。
:レッサー・コンフュージョンはもうちょっと扱いやすく。
対象は毎ラウンド以下の表に従う。
Confused Condition
01–25 普通に動ける
26–50 よくわからないことを呟きながら行動不能
51–75 手にしたもので自分をひっぱたいて1d8+【筋】ダメージ
76–100 一番近くのクリーチャーを攻撃
・レベルが上がったバードは敵をおびえさせたり、殺す呪歌を使用できる(レムの場合、きっとそれはすごくつまらないジョークを言うことでそれを成し遂げるんだろう)。ほかにも4R歌い続けることでマスキュアシリアスウーンズを発生させたり、10レベルで《なんでも屋》能力(未修得技能でも使用可・出目10可)を使用できたりする。
****************************
なんかversatile performanceがヤバイくらい強い予感。
だってボーナス加算だよ? いや、もしかしたら「ランク」なんじゃねえかって気もするけど。
もしボーナスまんま足せるとしたら【魅】ベースの技能がヤバイ感じに。【魅】ボーナス2回加算できるぜ!
あと、呪歌がバリエーション増えて、回復歌があったりするのがいいね。
ううむ、ホントにいらない子じゃなくなったっぽいなあ>バード