イヤッハー!
4版 日本語PHB
日本語版にしてページ変わんのかのう、とか思ってたらぴったり同じ318ページじゃったげな。
おお、翻訳チームスゲエ。
やっぱり日本語版は読みやすいのう。
paragon pathが「伝説の道」とかepic destinyが「神話の運命」とか呼びづれぇぇぇ! とかいろいろアレなアレはあるが、そんなのはプレイしやすさに比べたらなんでもないぜ。
そして早速8レベルキャラ作成してみて今までのルール間違いに気づいて悶絶してみたり。
ホギャー!
-------------------------
ところで12/21のHJコン、シナリオ作成担当になり申した。
なんや微妙な日程でアレですが、お暇な方は来てやってくださいまし。
アレ、アレしますんで。
ちなみに8レベルPC 5-6名シナリオを予定。
ポロリもあるよ!(首とか内臓的な意味で)
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/event/20081221hj.html
12/10必着っぽい。
お申し込みはお早めに。
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
2 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿