1200字くらいのコラム載っけてもらいましたー。
内容としてはシナリオについてと「大帝王の墳墓」とかの超ミニレビュー。
あと、いっしょにDAC-BITでご一緒させてもらってる”腹黒い”でみさんがコラム書いてたりしますので関係者は買っとけ!
あと本誌記事の「タツノコvsカプコン」が異様に気になる。
イヤ君ヤッターマン1号て。スパコンでヤッターワンが口から火吹いてるし。
やべえ遊びたい。
ちなみにこの記事のために「大帝王の墳墓」のゲラ見せてもらったですが、スゲエいいカンジです。
ストーリーとか細部のアレもさることながら、ダンジョンの広さとかギミックとかがかなりいい。
レベル的にも「鬼啼き穴」のあとでちょうど良いくらいのレベル帯だし、新しい書式(冒険部分と戦闘部分がかっちり分かれてる)がかなりプレイしやすい。
2310円ならマジお買い得だと思います。
買っとけ!
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
2 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿