今回は1レベル。
ふぇるでいんさん作の新規シナリオのテストプレイ。
4人パーティでヒューマンファイター、ヒューマンローグ、ドワーフクレリック、エラドリンウィザード(俺)の4人。
要は3.5eビギナーズセットのあの4人の4e化PCだったんですが。
でまあ、結論から言うと、3.5eとの戦闘の差異、そして4eのタルさの正体と、いまあちこちで巻き起こっている4eへの批判(まあ、俺も同じように感じてるんだけど)の原因らしきものがわかった。たぶん。
話ってのはこうだ。
「扉を開けたら6マス先に敵の前衛2,術者1。
部屋は広間。
同じPCで戦い方を変えたら、
片や3Rで遭遇毎パワーだけで勝利、
片や5Rやって1日毎パワー使っても戦闘終了せず。
この差はどこから出てくる?」
や、3.5eでも同じ事は起こりうるとは思うんだ。
ただ、3.5eと4eでは戦闘に対しての心構えとか戦い方がはっきり違ってて、それを誤ると件のグダグダ戦闘が発生するっぺえなあ、と。
内容としては
「3.5eの”常識”で戦闘するほど戦闘はタルくなる、ていうかハマりやすい」
「必要なのは分別ではなく勇気……という名の無謀」
「マークの-2舐めてましたスンマセン」
「初心者DMは部屋を狭く作っちゃダメ」
まあ、気づいてみれば「こんだけかよ」って話なんだけどね。
ただ、これをただ普通に文章化すると、なんかこう、実態のつかめない抽象的なものになってしまう予感がするんで、こっちじゃなく4thVaultの方でノウハウ的記事として起こしてみようかなーと。
しばらく時間下されー。
あと、プレイ中気づいた点をいくつかメモ。
・モンスター種別と判別技能(知識系)の対応表作ってねえや。作らな。
・1レベルPC4人でも動き方がわかってれば4レベルソロは充分殺れる。
逆に、5レベルsoldierくらいのが1体だと苦戦もしない。
・敵を通過するのって〈軽業〉でできそうだけど判定値はっきりしないなあ。
なんか指針ないのかしら。
「敵の頭上で宙返り」できるようなことが書いてあるけどどれくらいの難易度で、とかさっぱりわからん。
・クリーチャーでマーク能力持ってる奴がいるけど、これの効果ってどっかに書いてある?
割込攻撃していいのか、とかそのへんがわかんねえ。たぶん「マークした相手以外への攻撃-2」は載るんだろうけど。
・〈運動〉での跳躍、PHB和の記述だと「達成値÷5(10)のマスを”飛んでしまう”ような記述だけど、英文だと「跳べる can」
= 「ジャンプで3マス先に着地したい」ときに達成値30出ても6マスすっ飛ぶ必要はなく、3マス目で着地できる……たぶん。
”クリーチャーのマーク能力”とか〈軽業〉の基準値についてわかる賢者はおらんじゃろかー?
〈軽業〉の方はクリーチャーのレベルに対してDMGの難易度表当てはめて「機会攻撃上等」なら”普通"、「機会攻撃も受けない」なら”難しい"で技能チェック、失敗したらその地点で移動終了+被機会攻撃とかでいいかなーとか思ってますが。
謎解きゲーム『THE FAST STORY あの日のこと 』レビュー(開封と遊び方紹介)
-
覚えていますか?「あの日」のことを… スマホ連動型の謎解きゲーム!! (持ち帰り謎とも言われているみたい!キットを買えばお家で遊べるの!)
間取り図があったりして、めっちゃ気になる!! この謎解きゲーム、その名も… 『THE FAST STORY EPISODE.あの日のこと』 ...
2 日前
6 件のコメント:
クリーチャーのマーク能力についてだけど、これは対象を“マークされた状態”にする能力であり、マークされた状態ってのはPHBの277にある状態のこと。防衛役の多くが持ってる能力はマーク能力に付随する能力であって、マークすることが即ディヴァインチャレンジ等と同義ではないです。
〈軽業〉などで敵を通過というか、パワーによらない接敵面通過は、
1)基本的になし。それがしたいなら、できるパワー(ローグ汎用2レベルのタンブル)を取得する。
2)機会攻撃を誘発しない間合い外で移動する。つまりすげえ高飛びとか幅跳びを〈運動〉で行なう。
3)構造物を利用して2)と同じような状況を作る。
ッて所でないでしょうか。
>“マークされた状態”にする能力
うわ、そんな状態があったのか!
見落としてました。サンキュ!
>基本的になし。
や、私もパワーしかないんだローなーとか思ってたんですが、昨日のセッション時に和PHB182 軽業曲技「敵の頭上で宙返りしたり」て言葉を発見してしまったのですよ。……フレーバーとして書いてるだけなのかしら。
>ローグ汎用2レベルのタンブル
ん? タンブルって移動力の半分シフトするだけで、敵の通過は許されてないんでは?
あと
>機会攻撃を誘発しない間合い外で移動
機会攻撃はこの際関係ないんでは?
卓越の戦士なら打ち落とせそうですが、飛行クリーチャーとかを機会攻撃しても撃墜で以内のと同様、ジャンプで機会攻撃されても落ちないような気がします。
#〈運動〉で助走付きジャンプすることで達成値20出せば5ftは上がれるんで、実はそんなにがんばらなくても敵を飛び越せるよなーって話も
クリーチャーのマーク が楽しいです。
遭遇:
3 Soldier 2 Skirmisher を選んで、マーク可能をSkirmisherにあげて、Skirmisher のボーナスダメージ をSoldierにあげる。得に4-8マス shift できる敵が ”金” (例えば Spiretop Drake,Halfling Thief/ Deathjump Spdier/Fire Bat).
Aaron
>ローグ汎用2レベルのタンブル
>
>ん? タンブルって移動力の半分シフトするだけで、敵の通過は許されてないんでは?
失礼しました、勘違いでしたー。
で、接敵面を通過するの何があるかと思ったら、伝説級のハーフリング特技《股くぐり》(大型以上の敵の接敵面を通過)と、神話級の特技《側面機動》です。
逆に言うと、この辺の特技の効果が無駄になってしまうんで、技能で接敵面通過はやっぱりないかと。
〈運動〉技能については仰るとおりで、単純に5フィート立法体を飛び越えられればOKですね。難易度50(助走アリで難易度25)クリアなので助走できれば充分アリ。
で、ここにローグ2レベル汎用パワー(無制限)で助走なしで助走アリと同じだけ飛べるようになるグレート・リープというパワーがありまして。……いけるんじゃないでしょうか。
あと
>機会攻撃を誘発しない間合い外で移動
機会攻撃はこの際関係ないんでは?
卓越の戦士なら打ち落とせそうですが、飛行クリーチャーとかを機会攻撃しても撃墜で以内のと同様、ジャンプで機会攻撃されても落ちないような気がします。
#〈運動〉で助走付きジャンプすることで達成値20出せば5ftは上がれるんで、実はそんなにがんばらなくても敵を飛び越せるよなーって話も
あ、前コメントの後に消去忘れがありました。ごめんなさい。
>apilgrimさん
Yes, some creatures has power of shift that can move a lot of square.
universally, I felt they are strong, and are compatible with skirmish's additonal damage power.
I'll make worg and wolf pack.
They are consist of half of skirmisher and soldier.
A pack reader is wearwolf rogue and he ride dire wolf.
>d16さん
>この辺の特技の効果が無駄になってしまうんで、技能で接敵面通過はやっぱりないかと
あー、やっぱダメかー。
つらいなあ。
>難易度50(助走アリで難易度25)クリア
や、高さ5ftを越えればいいなら40(助走あり20)より大きければ大丈夫っぽいです。
ぴったりでまずいなら達成値21とか。
ただ〈運動〉は鎧のペナ受けるのがつらいですよねー。
コメントを投稿