HJcon DDM会のための資料作りつつAmazonプラプラ見て回って(*1)たらドリーミングダークの第2弾も今月末だということに気がついた。
今月買うモノ多いのう。
くっ・・・相変わらず菅原健さんの表紙絵がイカしすぎるぜ・・・・。
今回は前作にも出てたデインたちがゼンドリック大陸(*2)に渡って一暴れって話らしいです。
ちなみに。
同じ日に出る本は、
■きゃらの7月号 ■勇者大全 ■FR年代記
です。
【森本レオの声で(*3)】
[追記]
そういやアスキー刊のD&D小説 「銀竜の騎士団いかさま師と暗黒の迷宮」も5/30じゃったよ!
きりしまさんサンキュ!
ちなみに内容はこんな。 D&Dには珍しいミステリ仕立てシリーズです。
本作はどうやらアレがご本尊のもよう。
映画ではさんざんな扱いだったアレがどう描かれてるか、ちょっと楽しみ。
ちなみに編集さんのブログはこちら。
ホントD&Dを愛してるのがわかるよなあ>アスキー
※銀竜の騎士団はDL小説じゃなかったよギャー! 訂正!
名前でDLだと思いこんでましたスマンス。
*1 両者の間にどんな関係があるかはヒミツ
*2 かのDDOでも舞台になってた通称「なんでもアリ大陸」。マジックアイテムがやたらと発掘されたりなんか良くわからん理由で道に迷わされたりといろいろ不思議なことが起こり放題起こる大陸。ステキ。
*3 機関車トーマスネタがD&Dファンにどのくらいの親和性があるのか不明なままに投げっぱなしてみるチャレンジ。
イグウィルヴの遺産:ツォーカンスの“失われた大洞窟”/Iggwilv's Legacy: The Lost Caverns of Tsojcanth
-
D&D3.5版 WEBダンジョン200711より(冒頭のみ、10年ばかり前の訳) 概要/Introduction
戦争で荒廃したオアース世界の住民にとって、術者イグウィルヴは歴史の脚注であり、また強大なる悪の忠告者であり橋渡し役だ。彼らが忘れ去ったイグウィルヴ -
デーモンたちの支配者、グラツズトの愛人、アイ...
2 週間前
4 件のコメント:
『銀竜の騎士団』第三弾、「いかさま師と暗黒の迷宮」も宜しくです~!
オウ! 反映したよ!
昨日はお疲れ様でした^^
昨日はDDMやらずに裏方作業に徹していたんでしょうか?
頭の下がる思いですm(..)m
アンハロウについていろいろ話したかったですね~
またです♪
まいどー。
一日裏方でした。俺が出ていれば騎乗したウルフガーwithサザエさんなどまとめて1ラウンドですいませんなんでもないですすいません。
対戦内容とかはHJの方に載る予定ですのでしばらく時間をくだされー。
コメントを投稿